テール しっぽのある美女
何か起こりそうで起こらないスローペースな北欧映画
地下室の謎の美女とその過去と中盤までは面白いがそこから失速、というかひたすら引き伸ばし
75分の作品でこんなに尺余るとは。。。
主人公達も共感出来ずひたすら嘔吐しか印象に残らず

0 6

先日、試写で鑑賞した北欧映画『#ボーダー二つの世界』が面白かったので漫画にしました。TLでも感想流れてますが「この映画は私をどこに連れていこうとしてるんだ!」という戸惑いとワクワクがあります。あとがんばった無修正、あそこには神秘がぎっちりつまっておりました。今月11日公開らしいです。

57 108

今週末公開の『ホール・イン・ザ・グラウンド』が面白かったので感想を漫画にまとめました!驚かす系・グロ系ホラーとはまた異なり、ジワジワと主人公と観客を追い詰めようとする鳥肌ホラーでした。
北欧映画のような後味と粗削りさが良いのかなー感じますた。

45 78

今年、北欧映画が地味に良い。派手すぎないいぶし銀感が良い。

THE GUILTY ギルティ(🇩🇰)
ウトヤ島、7月22日(🇳🇴)
THE QUAKE ザ・クエイク(🇳🇴)

傑作とまではいかずとも、観て損はない作品ばかり。この中だと一番好きだったのはギルティ。

1 9

映画『Into The White(イントゥ・ザ・ホワイト)』(Petter Næss監督)が9/30(日)渋谷のユーロライブで日本初上映されます。

第二次大戦中ノルウェーの雪山に閉じ込められたドイツと英国の兵士達の史実に基づいたサバイバル・ドラマです。
https://t.co/gdK0QLDGbI

36 97

\北欧映画イラストレポ/
8/5より公開中の映画『オラファー・エリアソン 視覚と知覚』(
描いていたらどんどん止まらなくなって少し見にくいかもですが^^;
1つの哲学にじっくり向き合えた時間は貴重でした〜!
 

8 24