増上寺三解脱門の拝観の際にいただける十六羅漢カードでご縁があったのが第二尊者の迦諾迦伐蹉(かなかばっさ)尊者。
宝物展示室では三解脱門について建築史、三解脱門を描いた浮世絵、新版画を紹介。
逸見(へんみ)一信の五百羅漢図は71幅から80幅が見られ、こちらは12月3日(土)より再び展示されます。

0 3

本日の仏画紹介
「釈迦三尊十六羅漢」像
絹本着彩
鎌倉時代
東京都国立博物館:蔵

上方に釈迦三尊、中方に十六羅漢、下方に弘法大師と聖徳太子を描く
真言律宗の叡尊の思想が反映され釈迦、日本に仏教を広めた聖徳太子、真言宗宗祖弘法大師が同一画面に描かれている

引用元
https://t.co/C3RoXOUPNf https://t.co/GSRHPYH1uJ

0 10

本日から本館2室で国宝「十六羅漢像(第三尊者)」の展示がはじまりました。
羅漢とは仏教において修行を完成させた聖者を指します。本作品は日本で制作された十六羅漢図の現存最古の作品で、中国唐時代に描かれた羅漢像の様式を伝えています。
*2/13(日)まで
https://t.co/yIiCNToB8y

33 266

東博は3ヶ月くらい閉館してて、再開後はその鬱憤を晴らすかのように豪華なラインナップが続きます。

特に今は絵画がすごい。
この4点は全て国宝で、
・地獄草紙
・孔雀明王像
・納涼図屏風(久隅守景筆)
・十六羅漢像

これでたったの1000円。
事前予約がちょっと面倒だけど、行っとくべき。

17 161

京都春の非公開文化財特別公開
金戒光明寺

1860年に再建された山門の二層内部公開。
釈迦三尊を真ん中にして十六羅漢。天井には蟠龍図。龍の画は火事避けを願い描かれています。

アフロの仏様 五劫思惟阿弥陀仏
可愛くて好きです😙

2 50

【大徳寺龍光院 国宝曜変天目茶碗と破草鞋】③
松花堂昭乗「十六羅漢図」の爆笑する羅漢
善財童子の頭をなでるような手が見えてほっこりする「善財童子図」
頂相に、なぜか背後霊のように佐久間将監を描き加えた、龍光院開祖・江月宗玩筆「江月宗玩・佐久間将監像」
といった作品に出会える楽しさも。

0 5

埼玉県飯能市の

天覧山(旧・愛宕山・羅漢山)⛰️

平将門伝説や
徳川五代将軍綱吉生母、桂昌院が
十六羅漢像を寄進した山

徳川幕臣、武蔵国最後の戦い
飯能戦争(1867)

明治16年の明治天皇行幸

昭和37年発表の三島由紀夫
小説「美しい星」の舞台

マンガ「ヤマノススメ」etc

富士山が良く見ました🗻

0 49

十六羅漢 5尊者から8尊者

0 0