『⠀195枚目』

( ・∇・)原子力発電所

1 38

10月26日は原子力の日なのじゃ💖

日本政府が1964年7月31日の閣議決定により制定されたのじゃ

1956年のこの日、日本が国際原子力機関に加盟したのじゃ

また、1963年のこの日、日本初の原子力発電が行われたのじゃ

54 412

原子力発電所を稼働させないと、電力量が足りないのだから、差し止める必要性なんて全くない
安全性は担保されているのに、なぜそのようなことを求めたのか
可能ならば、全国にあるものを次々と動かすべきですよ https://t.co/wIbGbPCQtI

3 4

東日本大震災、そして父の郷里の街での原子力発電所事故でそれまでと世界が違ってしまいました。
そこから12年、
昏く頽れることも御座いました中、
多くの方にお援け、お支えを頂きました。本当にどうもありがとう御座います。
失われた御命への心よりの哀悼と、
この世界の明日への祈念と共に。

93 331

原子力発電PRのアイドルが居ないのですが

3 6

前哨基地の発電所。
原子力だったらしい。
水がなくて水力発電ができないからって、原子力発電の冷却水どうしてるんだこれ。

ナトリウム?

0 2

日本政府は原子力発電を積極的に活用する方針に大転換。この21世紀に、世界がSDGsやクリーンエネルギー活用に努力する中での呆れる判断。
原発が攻撃されれば一発アウトで、敵基地攻撃に防衛費増額と威勢の良さだけが虚しく響く。自公支持者や選挙行かない人はもういい加減に正気を取り戻してほしい。

15 29

RSJ Cover Illustration "Current Status of Nuclear Power Plant Accident Response Robots Ⅰ"「原子力発電所事故対応ロボットの現状Ⅰ」
(2018 RSJ)

2 6

国連、IAEA、NATO、3匹のお猿さんと
ザポリージャ原子力発電所(AES)

46 83

不思議の国のアリスとクリスマスと原子力発電所をfusion

0 8

おはようございます☀️

今日は原子力の日‼️

1956年のこの日、日本が国連の専門機関の一つである国際原子力機関に加盟しました。また、1963年のこの日、茨城県東海村の研究所の動力試験で、日本初の原子力発電が行われました。

この原子炉は1998年3月31日に運転を終了しました✨

5 83

. 『戦う原子力発電所兄弟』
(Fighting Nuclear Brothers)

0 1

ストップ!スラップ訴訟
沖縄の在日米軍演習場の拡張や上関原子力発電所の建設に対する反対運動を弾圧するス ラップ訴訟が有名ですが、実は私たちの身近にも、例えば住環境を破壊する高層マンション建設に反対する地域住民や市民がターゲットにされるスラップ訴訟は起こされています。

5 11

日本ケイカル株式会社は産業用けい酸カルシウム保温材のトップメーカーです。

国内外の主に石油化学、火力および原子力発電、製鉄や都市ゴミ焼却場等各分野のプラントで幅広く使用されており、省エネルギーに大きく貢献すると高い評価を頂いております。https://t.co/u7wCKozNMf

3 6

沖縄、奄美から
本州を縦断するのかしら…
もうひとつは
南シナ海から華南に…
自然による災害も至るところで起きていますけど
どうか
被害なく
災害復旧、復興、回復
思います
電力不足にて
新たな自然問題浮上ならないように
願いますけど
原子力発電所は
断固反対ですが…🌺

3 6

だから東京の電気なのに
東京湾には原子力発電所作らないんですね
辻褄が合う

https://t.co/GFxK6yYSQz

3 10

一山を削って エコな太陽発電。
なにがなんでも 暑さに勝てぬ。
ならばやっぱ原子力発電
などなど

なにを聴いても 豊かな消費社会を選択
すれば当然なんでありましょうねえ。

もはや 炎天下で、大好きなDIYをやりながら
鼻歌爺には、関係ございやせん。
お好きにどうぞ。

0 6

【ロゼオ通信】
生き物にいい影響を与えないけど、電気という画期的なエネルギーを生み出せる力をもった原子力発電のように、人間のストレスとかネガティヴな感情も活発に動けるパワーのエネルギー源として利用できる体内の仕組みが整えばみんな最強になれると思う

1 9

見た目と設定から勝手に尊大そうなイメージがあったけど、ロクフォルのセリフが可愛かったのでそうでもないかも。火力発電が古い技術らしいし、1には原子力発電所があったみたいだけど、もっと先のタイトルでは違う方法で発電してるかもね。

17 95

電力問題…
原子力発電は大事…
でも毛嫌いする権力者や危機の時使いこなせない人間
この問題を何とかしないと
権力者は金持ちだから発電機あるからいいが
一般人はほぼ持ってない世の中…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

0 1