カタパルト跡に載っているのはRGM-6レギュラス巡航ミサイル。戦略原潜が完成するまでの短期間、海軍核戦力の一翼を水上艦が担っていた。

0 9


津嘉山正種さん
銀英伝では登場からずっと喋らず最終盤で『チェックメイト』の一言しか言わなかった伝説のエルンスト・フォン・アイゼナッハ提督
そして、沈黙の艦隊では原潜やまとの艦長を務めた海江田四郎

1 4

【73型一等潜水艦】
帝國海軍潜水艦隊の主力を担うべく最新技術を投入され建造された通常動力型攻撃潜水艦である。非原潜としては極めて大きい。主任務は敵艦隊の迎撃、敵勢力圏内における通商破壊や隠蔽上陸、対地攻撃を念頭に設計されている。なお、要求性能は達成されたものの極めて高額になった。

5 10

期せずしてアメリカ最初の原潜と、アメリカ最後の非原子力潜水艇を同時に手に入れることになりましたw
アルビンは結構内部構造の資料が豊富なので、思いっ切りカットモデルにしていきたいと思います

0 2

どうも。
久々の潜水艦擬人化、今回はフランスの原潜、「リュビ級原子力潜水艦」です。
なんでも原潜の中では最小クラス、つまりは一番ちっこい子というわけですね。かわいい。
ちなみに名前「リュビ」は宝石のルビーが由来とのこと。



182 619

元々原潜並みに潜航時間が長い垢ですが、ここ数週間の近況ツイートが出来ていなくてネタが溜まっています。
これは8月31日に描く予定だったミクちゃん。めっちゃ久しぶりに描いた。

24 84

【bot】 元原発技術者 氏()

31:
『今月9日 に行ったが,横須賀の人達も勘違いしていた。

「ここには がないから」と。

(実は)#原潜 がいつも入っている。

原子炉そのものはある。

核燃料工場もある。

だが, を何も考えてなかったらしい。』 https://t.co/GOe5QNLMGR

5 0

小林清志さん⑨
残念なのが「ルパンで一番好きなのはTVSP『ロシアより愛をこめて』」という御本人のコメントが残ってしまったこと。
「次元が活躍する作品で、ロマンスもある」という理由だがこれは明らかに翌年放送の『ルパン暗殺指令』であり、ロシアの原潜が登場する事から誤解したと思われる。

18 66

現パロ平千
芸姑の格好で島原潜入も駄目なんだから、水着なんてもっと無理だよね、平助くん

12 53

『沈黙の艦隊』
最高に面白い漫画です。
原潜1隻で世界を1つにした海江田艦長。憧れの人物の一人です。
「地球のことは 海から解決する方がいい。」

6 44

某ゲーム風に山崎さんと島原潜入中の千鶴ちゃんを描いてみた🌸
元ネタわかる人はいるかな…めちゃくちゃ好きな作品なんです…😌

7 48

> わが国は、速やかに原潜を保有すべきだ。

(σ・ω・)σ ソレナ https://t.co/8kU6pbzDSQ

0 2

MC☆あくしずVol.64が発売中です!
第2特集は冷戦末期のソ連海軍大型艦。1144型重原子力ミサイル巡洋艦 キーロフ、1164型ミサイル巡洋艦 スラヴァ、941型戦略原潜 ドミトリー・ドンスコイ、1143型航空巡洋艦/軽空母 ミンスクが登場! なお「スラヴァ」はのちに「モスクワ」に改名されました…

39 107

は げんせんかけながしで気持ちいい

〇ーちんの湯 は 原潜垂れ流しで おそがい(名古屋弁)

1 46

ロシアンボンバ

クルスク原潜沈没事故

5 29

MC☆あくしず64号が発売中!
第2特集は、時々ミサイルでデレる冷戦末期のソ連海軍大型艦お嬢様…!
原子力ミサイル重巡洋艦「キーロフ」
ミサイル巡洋艦「スラヴァ」
重原子力戦略潜水艦(タイフーン型戦略原潜)「TK-208」
重航空巡洋艦(キエフ級軽空母)「ミンスク」が就役!
https://t.co/ZiB6kXvolH

28 75

MCあくしず購入しました!

雷電&鐘鬼のペア絵が最高。
ソ連原潜さんのスーツもいい感じ。
あと、巻頭の機体紹介絵が毎回色気たっぷりで◎。
爆撃機の銃塔萌えなのでまとめて特集とか…は
ちょっと毛色が違うか?

ウクライナ関連はハリコフとかアントノフとか
ガングリフォン…はやめとくか。

1 6

オーストラリア🇦🇺は
原潜のSLBM装備という形で
英米と『#核共有』を実現するのでは?

11 18

(2019年)
ロシアがフィンランドの領土へ侵攻してきた
EU加盟国はフィンランドへ軍事支援を始める
そんな中ロシア製潜水艦からフランスへ向けて核弾頭が搭載されたと推定されるミサイルが発射された
フランス大統領はすぐに原潜レフローヤブル号に露へ向けて核ミサイル攻撃を命じる

0 0