陶晴賢「厳島の戦いがオフサイドなのは誰の目にも明らかだからな」
毛利元就『寝言はゴールネット揺らしてから言え』

0 1

Aimingさんのゲーム「戦国大河」より『厳島の戦い』 を描かせて頂きました。φ( ‘e‘ )و日本三大奇襲戦!
https://t.co/Mi46sFe7R9

39 124

【新武将紹介③】
★4【狼貪虎視】江良房栄(CV:#時永ヨウ/イラストレータ:#匈歌ハトリ)
毛利元就の策略に嵌った陶晴賢によって、暗殺されてしまった武将です。彼の死は厳島の戦いに大きな影響を与えました。
「大内武将福引」や「大判福引」等で入手可能です!

10 13

毛利元就(ちょっとキリト似)。

厳島の戦いで陶晴賢(②枚目、ギル似)を破った。

陶晴賢も中国地方、山口、広島に縁ある方で、山口出身の主君を自害に追い込んだ下克上。美男子だったそう。

0 0

コン!広島の桜尾城ちゃんなの!元々は厳島神社の神主さんが築いた御城なの~。有名な合戦【厳島の戦い】の舞台でもあり毛利元就君が桜尾城ちゃんで敵将、陶晴賢君の首実験(本物かどうか調べる事なの)をしたので台詞に『私が首実検でも致しましょうか』とあるなの~ 

7 15

【「防長経略(1555-57年)」毛利元就、かつての主君・大内を滅ぼす】
元就は厳島の戦いでの勝利から勢いをゆるめることなく大内をたたきます。#毛利元就 が大内を滅ぼすまでの、およそ2年の流れをまとめました。

https://t.co/Rv8LfoNrHe

5 9

【開始 2】再臨祭ガチャ

城主の皆様方!
本日15時より「再臨祭ガチャ」が開催されやした!
今回再び光臨されるお方は
“★5厳島の戦い 毛利元就”様!!

12 19

10月16日が厳島の戦いの日で桜尾城にて毛利元就が陶晴賢の首実検をした日っぽいのでそれに便乗しつつ桜尾城への人気投票支援!!!!!!!!!!!おねがいします!!!!!!!!!!!!!!

32 42

わちらも刀剣乱舞公式絵師のトミダトモミ先生にエイプリルフールの擬人化イラストを描いてもらったことがあるにゃけ!厳島の戦いイメージにゃけー。かっこいいにゃけー!〈たにゃ元〉

69 91

【戦国の神刃姫】~限定イベント~
開催中の外伝「激戦!~厳島の戦い~」にて挑戦級解放!
挑戦級初回クリア時にはSR茶器「九十九髭茄子」が手に入る!
期間:9月1日13:00まで
https://t.co/oUjQzXuCy6

1 0

【限定イベント】~戦国の神刃姫~
外伝「激戦!~厳島の戦い~」開催中!限定武将『SR毛利隆元』を獲得しよう!!
期間:8月18日~9月1日13:00まで
https://t.co/oUjQzXuCy6

1 0

【城姫かわら版】本日より新たな城姫「宮尾城」と「富田若山城」が追加になりました。
宮尾城は築城ガチャで、富田若山城は本日開始のイベント『陽動せよ!厳島の戦い』で獲得できます。他にも水着城姫が築城ガチャに復刻登場中です。

21 17

民のみなは今回のメインビジュアルの舞台、気づいたかのう?わしら三兄弟がそろって出陣した厳島の戦いをトミトモ先生にお願いしたんじゃ。安芸の宮島の紅葉、すごく綺麗じゃけぇみなに見てほしい景色の一つじゃけぇ〈たにゃ元〉#広島

24 38

10月16日は陶隆房の命日です(1555年・享年35)西国無双の侍大将と呼ばれた隆房は主君・大内義隆を討ち、大内家の実権を握りますが、その4年後、毛利方との厳島の戦いで村上水軍に追い詰められ自害しました(unicorn-a広報)

4 2

10月16日は陶隆房の命日です(1555年・享年35)西国無双の侍大将と呼ばれた隆房は主君・大内義隆を討ち、大内家の実権を握りますが、その4年後、毛利方との厳島の戦いで村上水軍に追い詰められ自害しました(unicorn-a広報)

3 2

合戦イベントも開催中ですぞ!毛利元就が宿敵「陶晴賢」を厳島に誘い出し、三本矢と言われた毛利三兄弟とともに戦った「厳島の戦い」が今回のテーマですじゃ!http://t.co/I2X0PvDWJN

3 1

厳島の戦いに挑む毛利元就と、三本矢でも知られる毛利三兄弟が新たなカードになって登場ですじゃ!五大老「小早川隆景」毛利の飛将「吉川元春」など!http://t.co/istfyh2KLN 

4 4