皆さんお久しぶりです!
秘境・奥只見で車中泊してきたレポ漫画が出来ました!
良かったらみてね♡(1/4)

1911 8023

國鉄只見線の車窓から一瞬見えるといわれる幻の秘湯を見つけてご満悦の花咲桃世のファンアート

50 207



ぼたん「次のステージは第四橋梁だね。何時観てもキレイな景色!」
まふゆ「季節毎に表情変わるから通っちゃうよね。今日の若松行きの2便は…東北色110の単行だよ!」

0 3



ぼたん「おはようございます!撮り鉄の朝は速い!(言ってみたかった)って事で、私達写真部は只見線の始発列車で朝練です📷」
まふゆ「今日の日の出は05:38‥曇ってるけど、何とか出来る撮影条件だね。」

0 2


ぼたん「自然首都・只見号出発しました〜!乗客は私達と地元の方1名で殆ど貸切状態、なんか秘境路線バスって感じだね!」
まふゆ「自然首都・只見号に乗るのは私も初めてだよ。R289のルートって、あまり来る機会ないから結構楽しみかも。」

0 0

夜明けの氣配です、#3月20日 (月)の數多の御厚誼に深謝申し上げつつ、今宵は此れにて御無禮させて頂きます、御休み為さいませ🌌😪💤。

美しい日本の車窓風景:春を待つ の秘境驛(新潟縣魚沼市)

https://t.co/kR6ZK0remc

2 4

【開催中展覧会のご案内】成川美術館では、2023年3月16日(木)〜7月19日(水)の期間、以下の展示を行なっています▽
◆ー意識のながれー 岩田 壮平日本画展
◆堀 文子の花 ー野の花にひかれてー
◆祝・只見線全線再開記念 齋 正機ー只見線とそれぞれの鉄道物語ー
◆日本画の煌めき 日展作家を中心に

7 35



只見の雪まつりに尽きました。
西九州新幹線の乗り鉄で久々の九州巡回も楽しめましたね。

0 7



ミア「ち、ちょっとプロジェクションマッピングのライトアップ凄過ぎるっしょ!動画撮影推奨!!」
サニー「コレガチで凄いよ!ローカルな雪祭りのレベルじゃないって!」
ミア「あー、めぐるちゃん誘っとくべきだったなー(汗)」

0 2



ミア「さぁて雪まつりのメインイベント、大雪像のライトアップが始まるよ〜☆ステージを〆るフィルムは昨年耐寒性が無いとか、冬場の屋外で着せるな!と酷評しまくった雪結晶フィルムで決めるっしょ!」
サニー「まーた協会煽ってるし!」

0 3



ちどり「雪ウサギだよ!んー、気分は超快速❢❢」
まぜ「ちどりのベースは超特急なんだけどねー。それにしても‥うさぎフィルム似合ってるよ!😊」

0 3



ぼたん「此処が世界的有名撮影地の第一只見川橋梁のお立ち台!来てよかったー♪」
まふゆ「ぼたんちゃん今回が只見線の初撮影だから、此処は外せないよね。今は整備されて観光地になってるけど、ちょっと前は獣道で、この立ち位置まで来るの大変だったみたい。」

0 6



ぼたん「朝練の〆は第六只見川橋梁!やはり八大橋梁の一角は存在感が違うね!」
まふゆ「ぼたんちゃんもそう思う?六橋はお気に入りだから少ない撮影チャンスを逃したくない気分になるよね。」
ぼたん「まーちゃんからすれば自撮りみたいな感じだよね。気合入るよね!」

0 6



ぼたん「朝練の舞台は上井草から夏井川!鉄橋の手前に民家が在って、なんだか箱庭みたいな場所だね。」
まふゆ「立ち位置が雪捨て場だから、降雪前より立ち位置の範囲拡がってるけど、前に出すぎると危険だから注意してね。」
ぼたん「了解!安全第一だね。」

0 4

 

ぼたん「まーちゃん、只見線の列車18シーズンじゃないのに満席だよ!しかも乗ってる車輌は東北色の110!最高だね!」
まふゆ「18シーズン外でも乗ってくれるのは嬉しいね。東北色のキハ110に乗るのは初めてだけど、車内はフツーの110だね(微笑」

0 4

今年最後の日なんで
今年の一枚選ぶとしたらコレ!!
私にしては背景頑張った(笑)
来年は聖地長岡と只見に行けますように…🙏✨

6 53

2022年ありがとうございました!
今年は只見線が無事に全線運転再開し、めでたい1年となりました㊗️
個人的にも転職がうまくいって良い1年だったと思います。
良いお年をお迎えください.*・゚

17 97

今年の描き納め。

先日の、大雪の中をがんばて通して、最高に綺麗な水面を見せてくれた、感謝をこめて。

桧原くみさん()ちの、只見線が好きな女の子、叶津いなちゃんを描かせて頂きました🙇🙏

アテンダントありがとう、また行きたいな*

6 45

告知
12/31コミケ2日目東ピ-41a白い追憶で参加します。
今回は日本酒イベントへ行こう、只見Shu*Kuraレポートの2本立てです。
表紙はSuruga()さん、挿絵をrioka()さんにお願いしました。


17 48