//=time() ?>
右からの光を意識して花と葉の一部を白く残し背景…イエローオーカーにコバルトブルーを滲ませる。コバルトブルーの爽やかな色味と粒状感が朝の空気感を作る。葉の部分は薄いイエローオーカーの下地。周りを先に塗ることで花の強さが決まる。一発で鮮やかなオペラを強く塗る。何度も塗るとボヤける。
本日もご視聴有難うございました!
「メカをシルエットから作ってスケッチする」
で3パターン描きました
・右からガンダムっぽいシルエット
・真ん中は三角で面構成を多くして陰影が映えるようにしたシルエット
・左はドラゴン生命体ロボみたいな感じのシルエット
でスケッチしました~
私の作品の三大お気に入り脇役も置いておくね
右から
『#旬』
『#キャンディ』
『#SugarSugarHoney』
描いた時代も出版社もジャンルも
全然違うので
全部網羅してる人がいらしたら
ほんとすごい✨
ほんと長く読んでくださってありがとう💕
EasyWanでエンドフレームから繋げた動画を生成しようとすると、なぜかピクセルが右から左に引き延ばされて全体の縦横比は同じなのに画面内の比率が狂う……(目のあたりを見ると分かりやすい)
拡大縮小が起こらないようスタートフレームを出力解像度と同じにしてロスレス出力しても直らない……🫠
(感想頂いて嬉しいので勝手に話すんですが)
今までの表紙ずっとひめ左か上・こは右か下で配置してたけど、この間のこましか本は意図的にひめこはの左右の配置を逆にしました。
それまで明らかにひめるからの好感度のほうが高めだったのが、こましかを経てこはからの気持ちがかなり輪郭はっきりした
Berialさん(@HalfRateHero )からのリクエストで、「セコンドからの指示に混乱するMMAファイター」のイラスト。
右から、BerialさんのOC"Masuyo"と、Boltclashさん(@Boltix48 )のOC"Asuga""Kaede"。
リクエストありがとうございました!