【合格者インタビュー】更新!
2021 女子美術大学付属高校 合格者インタビュー03

「 受験生活で意識していたことは、計画を立てて受験勉強することです。年・月・週単位でやることをはっきりさせていました。」

🔽続きはこちら
https://t.co/MOKcxIukKY

5 18

【合格者インタビュー】更新!
2021 女子美術大学付属高校 合格者インタビュー01

「女子美の水彩画はカラフルな色合いが好まれるため、着彩の際、鮮やかな色合いになるように気をつけていました。」

🔽続きはこちら
https://t.co/ATzo6gPCfE

3 13

【合格者インタビュー】更新!
2021 都立総合芸術高校 合格者インタビュー03

「実技制作では後半になると光と影のコントラストが弱くなってしまいがちなので、消して描くようにしていました。」

🔽続きはこちら
https://t.co/VxiLbSm2MA

1 6

【合格者インタビュー】更新!
2021 東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー4

「模刻が得意だったので、形体などがあるときはあまり無理をせずに、自分が得意な形に落とし込んで模刻を見せるようにしていました。」
🔽続きはこちら
https://t.co/beBRT29Re1

3 28

【合格者インタビュー】更新!
2021 東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー3

「出題者が決めた正解を探すのではなく、自分が答えだと思った事を素直に、高いクオリティで表現することを目指していました。」

🔽続きはこちら
https://t.co/hJmy5VKn0e

10 113

【合格者インタビュー】更新!
2022 筑波大学 推薦入試[平面構成課題] 合格者インタビュー02

「あまり緊張しなかったです。当日の出題がおちゃびでやったことがある物と似ていたので落ち着いて出来ました。」

🔽続きはこちら
https://t.co/Cgg3AB6KfQ

0 5

【合格者インタビュー】更新!
2022 筑波大学 推薦入試[平面構成課題] 合格者インタビュー01

「予備校に行く途中、苦しくなって途中駅で降り、そのまま美術館に行った日もありました。ですがその美術館で絵を見て…」

🔽続きはこちら
https://t.co/xV8EDxUmMW

0 8

【2021 合格者インタビュー🌸】更新!
2021 東京藝術大学 デザイン科 2

「立体作品の精度は教室の中で一番を目指す意識でやっていました。」

2021 合格実績 15年連続 全国1位
✨東京藝術大学デザイン科 32名合格<現役5名>✨


🔽詳細はこちら
https://t.co/8YpEFIRuYO

6 105

【2021 合格者インタビュー🌸】更新!
2021東京藝術大学 建築科 2

「苦しかった受験期に改めて、創るって楽しいなぁ、と思わさせてくれた貴重な体験でした。」

2021 合格実績
✨東京藝術大学建築科 2名合格<現役2名>✨


🔽詳細はこちら
https://t.co/HWhsGH3FcO

1 5

【2021 合格者インタビュー🌸】更新!
2021 筑波大学 芸術専門学群[一般選抜]

「好きな色の組み合わせを記録して、試験当日も見返せるようにしました。」

2021 合格実績
✨筑波大学芸術専門学群☆13名合格☆
3年連続全国1位✨

🔽詳細はこちら
https://t.co/kBM3Kdtlpz

1 4

【2021 合格者インタビュー🌸】更新!
2021東京藝術大学 建築科 1

「ものすごい不安や焦りに追われた分、形どりや塗といった作業を丁寧に何度もやりました。」

2021 合格実績
☆東京藝術大学建築科 2名合格<現役2名>☆


🔽詳細はこちら
https://t.co/DCIsj2EBVR

1 2

【2021 合格者インタビュー🌸】更新!
筑波大学 推薦入試[平面構成課題] 03

「一作品一作品丁寧に取り組むことで着実に成長できると思います。」

2021 合格速報
筑波大学芸術専門学群[推薦]7名合格



🔽詳細はこちら
https://t.co/L5Jyw8OPAN

1 5

おすすめに出てきた
東京芸大合格者インタビュー
動画を何気なく見てたら
オレンジのタオルと毛の飛び出し方が
完全にナランチャにしか見えないwwww

0 4

【2020 合格者インタビュー】更新!
東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー4

「評価が安定せずに辛い時もあったけれど、周りの生徒達と切磋琢磨できる時間は楽しく、予備校を休みたいと思う日はありませんでした。」


https://t.co/QP3eU43F96

1 46

【2020 合格者インタビュー】更新!
2020 女子美術大学付属高校 合格者インタビュー

「楕円は丁寧にしっかりと合わせる!定期的に離れて見る!上を空けすぎない!!」


https://t.co/RjYXb54h2a

0 0

【2020 合格者インタビュー】更新!
2020 東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー

「平面表現や立体表現ではモチーフ同士の関わりをわかりやすく、特に現象や特徴をいかすようにする事を意識していました。」


https://t.co/Z2DYitEJi3

2 27

【2020 合格者インタビュー】更新!
東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー2

「ここまでやっていいのか、と思うほど、予備校でよく言われる受験作品の定石から外れた構成で評価を受けたとき、何かを掴んだ感触がありました。」


https://t.co/cpJ1CfBgoa

5 79

映像科:合格者インタビュー①感覚テスト編
【新美ブログ】
2020年春、新美映像科から志望校へ合格した人にインタビューする企画。今回は武蔵美映像学科の試験で感覚テスト140点というハイスコアで合格した宮脇さんに詳しく聞きました。ぜひ参考にしてください!
https://t.co/kFzmEm85W3

2 19

2019 夏期講習 筑波大学 芸術専門学群 構成専攻対策
申込受付中です!
筑波大生による平面構成デモンストレーションも行います。
詳細はこちら
https://t.co/aygtoe6Zbv
合格者インタビューはこちら
https://t.co/KRASFo8YY9

1 9

2019合格者インタビュー集 -筑波大学 芸術専門学群-を掲載しました!
≪筑波大学 芸術専門学群≫
構成専攻・デザイン専攻・美術専攻洋画コース
合格者作品も掲載しています。
詳細はこちら
https://t.co/NDNEnMYCF3

1 2