//=time() ?>
37.
赤外線天文衛星 あかり
全天赤外線サーベイを達成した凄い子
名古屋市科学館に予備機(本来飛ぶはずだったが不調で予備と入れ替えられた)が展示されています
公式萌えキャラがいる
(公式薄い本リンク pdfダウンロードできます
https://t.co/PL4cyO0q7I)
昨日は名古屋まで出たついでに宝石展を見に科学館にも行ってきました。
貴重な石(お高いのだろうなぁ~)が沢山。フォスもいました!
一緒に行った息子はルチル推しなのでルチルめちゃくちゃ写真撮ってました。
#宝石展 #名古屋市科学館
#イラスト
#宝石の国 #フォスフォフィライト
名古屋市科学館で開催中の「宝石」特別展の物販コーナーに『世界を魅了する美しい宝石図鑑』を置いていただいています。
このたびPOPを2つ新しく作りました! ご来場の際はぜひチェックしてみてください~🥳
(※会場写真はご提供いただきました)
https://t.co/vXlQzVktFN
\ #名古屋市科学館 で特別展が開催中 🎉/
#名古屋市科学館 で特別展
「宝石 地球がうみだすキセキ」
約200種類の宝石の展示
高さ2.5mの巨大アメシストドームは圧倒的!!
▼購入はこちら
https://t.co/pWvuLyXf4Z
名古屋市科学館の『大地のハンター展』に行ってきた。中生代〜現代に至るまでの“捕食者(吸血も含む)”の側の動物たち(哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、節足動物など)を取り上げた展示会だった。
ハイエナの噛む力が半端ない事や、フィンチという鳥が吸血鳥である事など新しい発見があり、結構楽しめた😌
@6e6O6wIxhUOUgvc おほん!
人類の叡智を楽しみたいなら名古屋市科学館ぢゃ。おお魚好きなら名古屋港水族館ぢゃ!そして名古屋の文化を知りたいのなら大須ぢゃ!
温泉は名古屋から少し離れて犬山の方とか良いらしいぞよ。名古屋駅近くでスパと絶景なら三井ガーデン名古屋プレミアさんぢゃ。今はお得なプランもあるぞよ!
🦖ティラノサウルス展~T. rex 驚異の肉食恐竜~🦕
会期:11/13(土)~2022/2/13(日)
会場:名古屋市科学館で開催
ティラノサウルスが大集合するよ~✨
#リラックマ グッズ付前売券(リラックマきょうりゅうラバーストラップ付)も発売中!
前売券は11/12(金)まで🔽
https://t.co/R04Uyojq7A
🦖ティラノサウルス展~T. rex 驚異の肉食恐竜~🦕
会期:11/13(土)~2022/2/13(日)
会場:名古屋市科学館で開催
ティラノサウルスが大集合するよ~✨
#リラックマ グッズ付前売券(リラックマきょうりゅうラバーストラップ付)も発売中!
前売券は11/12(金)まで🔽
https://t.co/R04Uyo1OJ0
「昆活しようぜ」の昆虫展始まりました。昆虫見ながら、昆虫のこと知りたい放題の展示は、昆虫好きには見逃せません❣️
名古屋市科学館 特別展「昆虫」
この3~4ヶ月のイベントが熱い。
6/1~8/29 ゲーセンミュージアム(名古屋市博物館)
7/17~9/23 ジブリの大博覧会(愛知県美術館)
7/17~9/20 特別展昆虫(名古屋市科学館)
もう最っ高やわ!
時間見つけて絶対行こう。
本日開催の展示まとめ①
■名古屋市美術館「コローから印象派へ」
https://t.co/6r4omRvDFC
■名古屋市科学館「アインシュタイン展」
https://t.co/CJ7A5taOFW
■愛知県美術館「20世紀西洋美術コレクション」
https://t.co/obIRl9fh4G
■松坂屋美術館「サンリオ展」https://t.co/R4EAkzau9o