//=time() ?>
イベントのお知らせです✨
2025年1月6日(月)〜2月8日(土) 京都向日市にあるBooks & Cafe Wonderlandさんで『いろいろたんじょうびケーキ』(アリス館)の絵本原画展が開催されます🎂
定休日: 日、月、第4水曜日
そのほかグッズやケーキをテーマに描き下ろしたミニ原画などを展示販売させて頂きます。… https://t.co/hDoQomuUKo
昨日の向日市一穂フェスタ、ご来場の皆様ありがとうございました!
一穂プロジェクトの目的、「旭米の認知度アップとみんなで楽しめる場づくり」が少し前に進んだなと手応えを感じた一日。紙芝居も脱穀体験も全力振り絞り生搾りでした。
これからも小さな縁から一步一步参ります。
2月12日日曜日 午後9時〜 KBS京都テレビ 「京都浪漫 悠久の物語」必見です!放送の中で、来年に450回忌を迎える 京都乙訓・西岡の国衆 物集女宗入公について紹介されます。#物集女 #国衆 #乙訓 #向日市 #戦国
https://t.co/vdTZS6Jws6
向日市市制施行50周年記念イベント@向日市立図書館 武将が語る「あのころの向日市」 令和4年11月13日(日)11時から ☆電子紙芝居2本「太閤唐入り」「西国街道向日町物語」を口演します。
会場:京都 向日町/東向日 Second Rooms
京都府向日市寺戸町西田中瀬3-4 FORUM東向日1(3F)
https://t.co/B0c31KSgl3
向日市がPRカード(ダムカードのようなもの?)を配布しています。国産竹パルプ100%使用とのこと
【竹の径PRカード配布開始】
https://t.co/WXwr2uTNV5
岡優七 個展 「遠く通る」
日時 2022年5月3日-5月5日
10:30-17:30
会場 windfall gallery
(@gallerywindfall)
https://t.co/knsvTErcfC
〒617-0002 京都府向日市寺戸町東ノ段9−4
阪急東向日駅から西国街道を徒歩12分、JR向日駅から徒歩17分
向日市天文館 プラネタリウム(京都府)にて、KAGAYAスタジオの全天映像『富士の星暦』の上映が始まりました。『銀河鉄道の夜』も引きつづき上映中です。https://t.co/0rVwnGj94A