ホルベインの白ソフト色鉛筆が届いたので試しに白ぼかしをかけてみたけど若干汚い…。
ソフトじゃない硬い色鉛筆でカケアミかけるようにしたほうがいいかも?
一番いいのはマスクかけてエアブラシ吹付けなんだろうが、めんどくさすぎてやる気になれない。
あるいは白グラデトーンを貼り付ける?

47 483

5.DE10 1109
青森時代秋期に山田線落ち葉掃き用の蒸気吹付器を装備する目立つカマだったので擬人化したら後年東武移籍、しまいにゃ北斗星色化というミラクル…これだから乗り物擬人化はやめられません
青に金のエングレーヴは儀仗隊っぽくなってええですね。

0 0

水系剥離剤を用いた橋梁塗装の剥離作業中の中毒

【発生状況】
橋梁の塗替塗装のため、吊り足場上において電動ファン付き呼吸用保護具(防じん機能付き防毒マスク)を着用して剥離剤(ベンジルアルコール30〜40%含有)の吹付作業を単独で行っていた被…(続きはリンク先)https://t.co/oxg3QxjJP6

1 1

ノスタルジックな大正ロマンな雰囲気の傘☂️

ステンドグラスのジャンプ式のビニール傘です✨ 

・猫と蝶 ブルー
・猫と蝶 オレンジ
・猫と蝶 ピンク

手元は透明にカラー吹付でオシャレ😊

       

7 27



先日、衝動買いで購入したケンブ、ジョウガン、ケンブ斬に着手。まずはケンブ斬から。ランナー塗装から。①ガイアエヴォブラックサフ吹付②各パーツの角のあたりや擦れてサビそうなパーツ箇所にガイアオキサイドレッド塗布。③1部いかにも金属ハゲしそうな箇所にEXシルバー

1 19

個人的にアトマイザーは細身の吹付けタイプかな、とか。

0 4

アイコンの怒志摩さんに謝ってる伊吹付けてみました。
うちの404のパワーバランスはこんな感じ。

0 3

今日は背景スプレーの練習。
インクタイプの養生が便利。
コピックのスプレー吹付はかなりコツが必要そう。

2 6

津山市の草加部浄水場、従来から立ち入り禁止となっているエリアにおいて吹付けアスベストの使用が確認されました。水についての情報ですので、不安を覚えるお気持ちはわかりますが…水道水の安全性および供給体制には問題ありません!今後もバッチリ必要な対応を取ってくださいますので心配無用です☆

4 18

カンバン・テントやアレもコレもを製作・販売しております「aremo koremo」の企業公式アカウントです。各種看板・集会用テント・吹付けプレート・横断幕・Tシャツ・その他商品のお問合せはこちらからどうぞ!→https://t.co/1NUGF11jOq.…

0 12

旧R42三重県小阪峠にある小坂隧道。昭和13年(1938年)竣工。Co覆工、一部モルタル吹付。写真は熊野市側。
ご覧の通り、ちゃんと貫通している。おまけに扉も開いている。
が、坑門直下がプールに....

0 50

弊社は歯科金属以外にも、工業用合金としてスパッタリングターゲットやチップの製造も行っております。スパッタリングターゲットとは、電子機器等に薄膜吹付をするための基材を指します。


2 1

コトブキプラモ興味あるけどプラモ塗料は敷居が高くて…というそこの貴方。日本にはガnダムマーカーがある!これは数年前に作った解説ですが現在はエアブラシシステムで吹付けもできるようになったのでもっといい感じにやれると思います 

396 739

ハロウィンなのでLDDつぽくメイクをしたかったけれど、ミニサイズにはバランスが悪い…吹付け範囲を広めにして、チーク色を飛び散った感じで少し雰囲気を出してみました🌟

0 1