【#ミュージアムキャラクターアワード 2022 キャラ紹介】

平城京から和歌の浦にやってきた と和歌の浦に昔から住んでいた
いいね!の中からミュージアムグッズを抽選でプレゼント
https://t.co/Clpf1q1ziv

1 7

【キャラクター紹介】和歌の浦にあつまり、一緒にくらしている「あかひとくん、万葉ちゃん、たづくん」
ミュージアム キャラクターアワード2021開催中
https://t.co/jB36T8alGG

1 2

鏑木清方記念美術館特別展へ、清方の木版、石版口絵が観れるのも楽しみの1つです。画像「和歌の浦」「三ツ股川の高尾」「お夏狂乱」「落葉焚く」。更に今回は円朝に関わる浮世絵、大判三枚続き中心に10作品展示されております。

0 2

我が夫子が
来べき夕なり
小竹が根の
蜘蛛の行ひ
今宵著しも

とこしへに
君も遇へやも
いさなとり
海の浜藻の
寄る時々を

たちかへり
またも此の世に
跡たれむ
名もおもしろき
和歌の浦波

(衣通姫)🎋🎍🌸🎎🎏🗻🌅

6 9

ココ!新城娘の伊豆下田城ちゃんなの!計略は『和歌の浦』なの!これは下田城ちゃんのいる所にある地名で和歌に詠まれるくらい綺麗な地、との事なの!下田の地は開国してくださいよぉ~でお馴染みのペリー君が条約を結んだ所でもあってペリーロード、と言うのもあるそうなの~ 

12 36

今週、土曜日には舞クラですよ
場所は和歌の浦アートキューブにて
お客参加型のステージジャックタイム、後半に出演決定
DJ陣も豪華なので見に来て騒いでくださいね
コスプレも可、更衣室完備

3 11

そういえば!!

2019.7.6(土)
「紀州 舞クラ VOL.14」
和歌の浦アートキューブ

Re_deltaとして出演!!!
今回はRe_deltaの人気動画の構成をステージでします!
来てね~!!

4 11

7/6(土)、舞クラ14舞目in和歌の浦アートキューブ🕺
今回、月華にとって最後のイベント出演になります。なので絶対絶対、観に来てほしいです。6人でのダンスも、nocturne2人でのダンスも、最後に観てほしい。

ゲストも豪華で会場もいつもより広いです!夏の始まりは舞クラで遊びましょう!

5 17

【告知】7/6(土)に和歌の浦アートキューブにて あります!
GAMEBOY'S&nocturneで踊らせていただきます!
なんと、月華が今回でラスト出演になってしまいます、、。
ダメよ月華!あなたが抜けるとチームの平均年齢が大幅に上がってしまう!
次回、『アラサーユニット』。デュエルスタンバイ!

13 30

6月になりました
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

14舞目
フライヤーできました✨

7月6日㈯昼!
舞クラ夏のスペシャルステージ
開催場所は 和歌の浦アートキューブ
すごく広いです!!

皆で最高の夏のスタートを⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

33 54

<藤代>熊野娘道譚公式サイト更新しました♪( ´▽`)
ボイスドラマ『新釈 衣通姫』の舞台探訪です♪
万葉の昔から数多の歌人が訪れ、日本遺産にも指定された、和歌山市の名勝「和歌の浦」を紹介しています♪

https://t.co/Bggf8TQwOU





9 14

【★伝統のみこしおろし★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

1 5

【★美しい干潟★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

1 6

【★夕日にかこまれた双子島★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

2 5

【春季企画展「和歌の浦には名所がござる」開催中!】
あす、5月26日(土曜日)14時から、現在開催中の企画展の担当学芸員による展示解説を行います。和歌の浦の魅力をさぐってゆきます!時間は1時間ほどです。#和歌山市立博物館

0 3

本日より春季企画展「和歌の浦に名所がござる」開催しています。明治美人も訪れた「絶景の宝庫 和歌の浦」の歴史を紹介しています。ぜひお越しくださいませ。

8 11

2018年度展覧会スケジュール決まりました!*春季企画展「和歌の浦には名所がござる」(4/21-6/3)*夏季特別展「和歌山城再発見!」(7/14-8/26)*秋季特別展「お殿様の宝箱―南葵文庫と紀州徳川家伝来の美術―」(9/15-10/21)*冬季企画展「歴史を語る道具たち」(1/9-3/3)https://t.co/TpLmlQ9XPd

7 3

【和歌浦☆定点今昔】和歌浦のアーチ型の美しい石橋「不老橋」。1851年、紀州藩10代藩主徳川治宝の命によって完成しました。〔左〕は約100年前の古い絵葉書から,〔右〕は現在です。【和歌山市立博物館にて、不老橋の親柱を展示中!/企画展「紀州の風景―和歌の浦を中心に―」6/4まで】

6 3