🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎

🐎終了まであと2日🐎

🐎🐎🐎🐎🐎🐎🐎

【企画展「和歌山市出身の洋画家 没後20年 中畑艸人展」】
*~8月12日(月・祝)までです。ぜひお越しください~♪

画像:中畑艸人《惨!! '95一月一七日》
1995年 油彩 キャンバス 宝塚市蔵

1 3

【「昭和20 年7 月9 日 和歌山大空襲-(続)伝えたい あのときの記憶-」の開催と映画上映会①】
7/6(土)~8/4(日)まで、和歌山市立博物館にてホール展示「昭和20 年7 月9 日 和歌山大空襲―(続)伝えたい あのときの記憶―」を開催。

▼詳細は下記
https://t.co/IkdJE0Uf0D

8 15

【★伝統のみこしおろし★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

1 5

【★美しい干潟★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

1 6

【★夕日にかこまれた双子島★】~和歌山市立雑賀小学校6年生の作品から~☆小学生の「和歌の浦」PR研究の成果を公開中!【ホール展示「#日本遺産『#絶景の宝庫 】#和歌浦

2 5

【謹賀新年】本年もどうぞよろしくお願いいたします!本日より通常開館しております。なお、冬季企画展「歴史を語る道具たち」は1月9日(水)からとなります。画像は、今年の亥年にちなんで、木版画集「おもちゃ十二支」(川崎巨泉画、1919年、和歌山市立博物館蔵)のイノシシさんたち♪

10 24

【春季企画展「和歌の浦には名所がござる」開催中!】
あす、5月26日(土曜日)14時から、現在開催中の企画展の担当学芸員による展示解説を行います。和歌の浦の魅力をさぐってゆきます!時間は1時間ほどです。#和歌山市立博物館

0 3

【3日間☆入館無料!】明日5月18日(金)は「国際博物館の日」。博物館が社会に果たす役割を普及啓発するため国際博物館会議(ICOM)が制定しました。和歌山市立博物館では、これを記念して5月20日(日)までの3日間《入館無料》といたします!この機会にぜひお越しください♪  

37 21

【和歌浦☆定点今昔】和歌浦のアーチ型の美しい石橋「不老橋」。1851年、紀州藩10代藩主徳川治宝の命によって完成しました。〔左〕は約100年前の古い絵葉書から,〔右〕は現在です。【和歌山市立博物館にて、不老橋の親柱を展示中!/企画展「紀州の風景―和歌の浦を中心に―」6/4まで】

6 3

【城下町和歌山の絵師たち―江戸時代の紀州画壇―展/見どころ】◆龍へと変わっていく清姫!安珍は逃げきれるか!?◆道成寺秘蔵の安珍・清姫伝説の絵巻です!★塩路鶴堂《清姫鐘巻伝記》道成寺蔵・文政4年(1821)★上巻は今週末(11/6)までの展示です!#和歌山市立博物館

68 52

今日夜8時からBS日テレで放映される「片岡愛之助の解明!歴史捜査2時間スペシャル」では、徳川吉宗を取り上げます。
和歌山市立博物館や館蔵の資料も登場するので(予定)、ぜひご覧ください!
https://t.co/iGJAi5gsND

4 4