FB💯
鎌倉殿の13人いよいよ承久の乱へ入っていきますね
冒頭の上皇さま…
最終話まで目が離せません!
そんなわけで鎌倉殿の13人応援執権北条義時描いてみました!
暗黒面に堕ちてる義時だけど父時政を追放した時も和田合戦の時も義時が一番つらい涙を流したんだと思う


217 818

相摸修理亮泰時
将軍家実朝
相模守義時

父を止められない憎しみと自分への怒り
最も信頼を預けた者が無惨に殺された悲痛
感情を人前で晒す事を全て殺した表情

三者三様の和田合戦の結末


115 706

 

いい推しの日に間に合わず。゚(゚´Д`゚)゚。
和田合戦を見た頼朝は
和田に会ったら抱きしめたいが
和田最強の推し畠山の壁を破れるか!!
範頼が兄のために畠山に頼朝の言葉を代弁を
そのせいで頼朝は・・・
和田殿と畠山感動の再会ができた

6 41

三浦と和田が運慶に造らせたブツを集めた運慶展に出展中の、兜のキャストオフが可能な清雲寺の毘沙門天像は和田合戦のときに和田ちゃんの代わりに矢を受けたり、矢を拾ったりして助けたという伝承があるから見てみて ぷっくりおこちゃまな顔が泣ける ウウウ 

18 28

お雛様みたいに可愛らしい二人。この穏やかな時間がいつまでも続くことを願ってやまない…今日は和田合戦…ウウッ
  

10 57

来週、和田合戦どうなるの?
コマンドどうする?

 

460 1613

そして和田合戦に繋がると…

2 10


1180年:源頼朝の元に以仁王の平家追討の令旨が伝えられる
1213年:和田合戦
1430年:ジャンヌ・ダルクが捕えられる
1568年:八十年戦争(オランダ独立戦争)勃発
1618年:第二次プラハ窓外投擲事件(三十年戦争の発端)
1701年:海賊キャプテン・キッド処刑される

1 1

後に和田合戦では一族の和田義盛を弟の胤義と共に見捨てて、その弟の胤義も承久の乱で見捨てるというのがまた…

0 15

オレたちの滋野一族、海野幸氏登場!
義高「和田どのへのリベンジは海野小太郎に託したぞ。」
幸氏「はあ…。」
その後、鎌倉殿の御家人になった幸氏、和田合戦へ参加。リベンジを果たす、というまさかの伏線?

13 60


1213年:和田合戦
1430年:ジャンヌ・ダルクが捕えられる
1568年:八十年戦争(オランダ独立戦争)勃発
1618年:第二次プラハ窓外投擲事件(三十年戦争の発端)
1701年:海賊キャプテン・キッド処刑される
1870年:日本政府が鉄道敷設のため、ロンドンで初の外債を発行

1 3

鎌倉幕府の内乱、和田合戦で和田義盛が討とうとしたのは北条義時。でも義時は巧みに幕府への謀反に仕立て、和田を逆賊として滅ぼしたと『春を忘るな』は見ていますが三谷幸喜さんは「鎌倉殿の13人」でどのように描くでしょう?
https://t.co/9OyjwKiHbf
  

0 3


1213年:和田合戦
1430年:ジャンヌ・ダルクが捕えられる
1701年:キャプテン・キッド処刑される
1899年:讃岐鉄道開業
1915年:東京駅・東京鉄道郵便局間に郵便物受渡用の地下電車が開通(日本初の地下鉄)
1934年:ボニーとクライド、射殺される
1979年:長岡京ワラビ採り殺人事件(未解決)

0 6

三浦義村の悪行
①従兄弟の和田義盛を北条義時と一緒に和田合戦で滅ぼす ②実朝派の北条義時を倒そうと公暁を差し向ける。式典で源実朝と北条義時を殺そうとしたが、北条義時が身代わりを使ったため失敗。義時にバレる前に、口封じで三浦の館に亡命しようとした公暁を殺す。 https://t.co/c4TusXM3YV

1 3

お題『鎌倉』
和田合戦の日なので和田義盛さんをば。鎌倉幕府侍所初代別当。武勇の誉高い人。ぶっちゃけお茶目な一面もある。坂東武者の中の坂東武者。吾妻鏡の中の彼はグゥかわ。

1時間で厚塗り風はチト辛かったかな、、、粗はお許しください。。。

26 76

コン!みんながこれでタコさんありがたや~と蛸地蔵が祀られたなの。今でも【蛸地蔵駅】があるらしいの♪タコ焼きも食べられるなの?ちなみにこの時の岸和田合戦での相手は雑賀衆だったので雑賀城ちゃんには負けないぞー!と言ってるなの  https://t.co/sWl763NRd1

6 11

コン!新城娘の岸和田城ちゃんなの!計略は『蛸地蔵縁起』なの!これは岸和田城ちゃんにはタコに救われたお話が何個かあるなの!岸和田城ちゃんでの戦い(岸和田合戦)でタコに乗った法師が援軍に来てくれたの!敵を追い払った後に法師にお礼を言おうとしたらそれは城内のお地蔵さんだったなの 

10 16