▷PC鬼嶋哲也(きじまてつや)
短いシナリオに連れて行く用探索者。
自称パンピーに優しいヤクザ(怪しい)。いつも機嫌の良さそうな態度と口調で関西弁を喋る。最近はスコップを持って山に行くことがマイブーム。

「可哀想になあ……そりゃ普通の人は焦るよなぁ。」
https://t.co/XQ8TAt1NCt

0 2

おすすめの本の紹介:『有害都市 上 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』(筒井哲也 著)

サイバーほニャほにゃ条約の話、まんま有害都市だよね https://t.co/9I3fDzG29g

0 1

明日から本格的な実際のイメージモデルを使用したビジュアル資料を制作するので楽しみにしていてくださいね!
ちなみに信長というと私は中学の時に見ていた『秀吉』のイメージで渡哲也さんの印象が強いです。あの威厳のあるカリスマ的な(今の人には古いかもしれないけど)

0 7

先生がXに降臨されて㊗️FA描こうと思ってたんですが、6月25日が先生のお誕生日なのでUPのタイミングが良いかなと、遅れましたが改めてWおめでとうございます✨
これは私と先生作品が出会った『Soul』のリョウです♪ 「チャイヤー!」の掛け声がカッコ良かったナ🥰

6 32

これのアニメ化が一年前だなんて信じられない
なんとなく5年ぐらい前のイメージがとんでもない
あと風間先輩見てるとプロレスラーの内藤哲也氏を
思い出すのは銀河でぼくひとりだけかもしれない

8 39

タフで有名な猿渡哲也先生の名作プロレス漫画「ロックアップ」のパロディです
麻宮アテナが3人に見えるのは超能力かも

15 30

マネモブと虚無HOの関連性の質問についてTLで流れてきたので
Q.まずマネモブとは?
A.マネモブとは猿渡哲也の作品に登場する「マネキンみたいに生気の無い表情のモブキャラクター」の略称、及び異常猿愛者(猿渡作品ファン)のこと。
また構図とか使い回されるモブも差す

1 4

はい!
この機会に猿渡哲也先生の作品に触れるなら1巻で完結しており話も抜群に面白い『エイハブ』がオススメですよ!

最高傑作の呼び声も高いとお墨付きを頂いている

406 1016

 の  模しだな。

私への   
しながら
触れてる物への呪いのつもりか

0 0

実はD1で一番好きな選手、日比野哲也(過去絵)

11 35

今期より放送開始「#悪役令嬢転生おじさん」の作品ページをアニメwikiに作りました、スタッフ名のリンクから過去のお仕事がわかります。毎週情報追加していくのでよろしくお願いします!https://t.co/NnXNfc9vTV https://t.co/vB3orHrJBm

0 4


多周目回顾♥️10多年过去了~依然永远喜爱
😭年末新出的坐姿景品手办太可爱啦!超级推荐啊啊啊!!

1 14

今回も素晴らしいんだけど、こういう些細なコマの背景ひとつひとつ、イメージカットに至るまで手を抜かずに最適な絵を提示してるの良き……

あと画面作りの長谷川哲也先生っぽさが「わかってんなあ!(∩´∀`)∩」ってなる https://t.co/ZcsKGhu7Q9

0 2

Puniru is a Kawaii Slime
SB/ED: Tetsuya Miyanishi 宮西哲也

1 7

描きたいことはいっぱいあるが、子規の喀血と3人の再会が切ない回。怒っとるかもしれんぞね〜には、二人やっぱりいい感じだったんよな?!が含まれてるよね?!くっつけよ!!!(史実無視)八十九翁との道後温泉のシーン好き。渡哲也好き。そして毎回好古兄さん描けてない😱
 

4 39

9.29新日神戸大会。メインの内藤哲也vs グレート-O-カーン、試合序盤に内藤の寝転びに背を向けて仁王立ち。その太々しさが面白い!惜しくも負けたけどまだまだこれから!自らを貫き通した闘いっぷりは天晴れでした。余様!

7 27

「ご期待ください」(渡哲也さんのやつめっちゃ好き)

5 43

『ナポレオン~覇道進撃~(27) (ヤングキングコミックス)』(長谷川哲也 著) を読み終えたところです
終わっちゃった… https://t.co/JYWrJfVdAB

0 0

くりすた色々入れて試してなんかこれで行けるかなって感じ掴めた所で今日はタイムアウト。
なのでさっき探し物中にみつけたもの貼って描いた気になるなど。
中村哲也さんに誘って頂いたぴくせる☆まりたん本のやつ。
じえいたんかわかわ。

7 27