特別展『驚異と怪異-想像界の生きものたち』が3/11から福岡市博物館に巡回します。

公式図録https://t.co/dRiVGk7sWJは書店、ネットでも販売中。
全国カタログ展金賞受賞。充実の一冊です。五十嵐もイラストで参加。

福岡市博物館https://t.co/AfizjGg4fM

 

37 143

【大阪の でなんと2公演の開催決定!】

9月11日(日)に方言版異言語脱出ゲーム「#紡がれるもの ~おじぃとおばぁと僕の物語~」、
10月9日(日)10日(祝・月)に 「#うしなわれたこころさがし」を開催いたします!


40 65

「画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日常」の元ネタ解説いきますね。
「画狂老人と阿蘭陀人」の章で常次郎が描かされていた花魁と禿の絵がこちらです。紙も絵の具もオランダ側の支給品だったらしいです。
この絵と似たようなタッチの絵がほかにも何枚か、オランダ国立民族学博物館に所蔵されています。

4 12

次にご紹介するのは、メキシコの「虎仮面(タイガー・マスク)」(国立民族学博物館蔵)と呼ばれる資料です。そんな名前のプロレスラーがいたような・・・という声が聞こえてきそうですが、実はこれ、虎ではなくジャガーをかたどった仮面なのです。

47 77

『コミュニケーション的存在論の人類学』杉島 敬志
かなり興味があるね。
存在は単独で存在するのではなく、コミュニケーションやゲームとともに立ち現れる
人類学理論の中心をなす「存在論」の議論を拡張し、現代人類学が進むべき未来を模索する。国立民族学博物館共同研究の成果を書籍化。

4 11

国立民族学博物館に「驚異と怪異」
最終日滑り込み行って来ました。
気になったのは頭無族…

4 28

国立民族学博物館の特別展「驚異と怪異 想像界の生きものたち」素晴らしかったです。人は変なものが大好きなのだ。ニセモノとわかっていても大好きだし、てことは、それはホンモノなんじゃないですか。

59 102

ちょい久しぶりの民博は、やっぱり凄かった…企画展はまさに驚異、常設展は狂気の密度。


1 14

国立民族学博物館で特別展「驚異と怪異 想像界の生きものたち」を観ました。

6 30

民俗学博物館の特別展「驚異と怪異」
https://t.co/Ek8qQKX57E
世界の化け物たちを見られる!クリーチャーの歴史をたどる展覧会。ミイラの実物も!鑑賞後はレストランみんぱくで、エスニック料理を。

44 118

あれ?!
どこかで見たような…

(≧∇≦)穀物倉庫らしい!!

0 2

これからの作品制作のお勉強として11月開催のシンポジウムに参加します!
ご興味おありでしたら共に学びましょう(^^)

『 日本におけるユニバーサル・ミュージアムの現状と課題 』

◾️11月3日・4日
◾️大阪 国立民族学博物館
◾️定員100名 ※要予約

詳しくはこちら

https://t.co/VIOBzjPuOH

7 13

国立民族学博物館に行った時
空が良い感じだったので
撮った太陽の塔を
ぐるりと回っただけの写真。
ぐるり写真。
極楽京都日記: 【ぐるり】太陽の塔【写真】 https://t.co/LP1JvjfKAP

19 7

ビーズ展。国立民族学博物館と科学博物館の共同企画とのことで興味深いものをいろいろと見せていただきました。フライヤーの右上はヒトの歯、左上は毒のある種子、左下はスズメバチを連ねたもの。

3 5

国立民族学博物館に行ってきたのですが、もうなんて言うか、ここ凄すぎますね。入ってすぐに鳥肌たちました。途中時間がなくて駆け足でみたのですが、それでも2時間半かかりました。中央アジアのセッションも充実してます。写真はほんの一部です。

120 436

そして当然のように国立民族学博物館とのコラボであるビーズ展も見てきました!!こういう企画もっとやってほしいー!!科学博物館的観点と民族学博物館的観点が見事にアレして非常に知識欲を満たしてくれる展示になってました!!今回かはくが見直したことにより素材が判明したものとかもあったよ!!

0 7

【頒布物紹介⑤】次に、委託頒布物の紹介です。まずは、本誌皆勤賞の高山健さん()が編集長を務める『M.L.J』Vol.1です。特集は「異文化コミュニケーション」で、東京大学名誉教授の平野健一郎氏、国立民族学博物館館長の𠮷田憲司氏へのインタビューの他が目玉となっています。

4 3

【告知③】<Project M.L.J>では、機関誌『M.L.J』の創刊号を頒布いたします。特集は「異文化コミュニケーション」で、国立民族学博物館館長の吉田憲司氏インタビューと、政治学者の平野健一郎氏の談話が目玉となっております。また、表紙イラストは「わみず」さんによる描き下ろしです。

3 3

【今週土曜日】
狩 猟 採 集 民 か ら み た 地 球
ー犬と人とのかかわりを中心としてー
日 時:2018.3/24(土)19:00〜21:00(開場30分前)
講 師:池谷 和信さん/国立民族学博物館 人類文明誌研究部 教授
詳細はこちらhttps://t.co/d6NWVAFmff
お申込03-6805-2638

7 7