日光一文字の刀を入れる箱のレプリカ、日光一文字と圧切長谷部のジェットストリーム入れるのに使ってる。
たのしい

0 17

\ 定演まであと5日 /

今日はサポメンのヲギさんによる、ヤモト・コキ(ニンジャスレイヤー)のファンアートです🥷カワイイヤッター!
手に持っているのは軍師官兵衛の圧切長谷部だそうです!こだわりがスゴイ!

定演では、ヲギさんが携わるかっこいい演出にもぜひご注目ください👀

8 16



今年もこの日を迎えることが出来て嬉しい🥰
来年こそは新しい写真を撮りたいわ…

1 27

【デカい女コレクションVol.10】
『長谷部しきり』-しんけん!!
日本刀「圧切長谷部」の美少女化キャラ。見事なデカさでゲーム稼働以前から注目を集めていた。なぜかファッション雑誌とコラボし、ゲーム内に衣装も実装された。しっかりとデカい女のコーディネートになっているのがポイント高い。

34 61

149人目は織田家の久遠です。声優は森永有栖 さんです。
苗字は織田、字は三郎(上総介)、諱は信長。愛刀は圧切長谷部です。剣丞の正妻で結菜の旦那。織田家の棟梁で尾張を治めている。甘え下手のツンデレで物事を1人で頑張ってしまう癖がある。家臣との信頼関係は熱い。この作品での魔王は影も形もない

7 22

KHさん: 侍展での圧切長谷部の記憶。
きらめく皆焼が大変にまばゆく、それまでにも何度も見る機会はあったのですが、こんなにも美しい刀だったかと感嘆しました。表裏ともに大変よいものを見せていただきました。

401 1486

私の名前無かった!という方は教えてください💦
また、いいね👍もたくさんいただきましてありがとうございます。

そして、たくさんの立体ちゃんたちや、長谷部、国宝圧切長谷部などの画像をくださった皆様にも心から感謝申し上げます。

ふつつか者ですが今後ともよろしくお願いいたします❤️

2 8

10月10日より、福岡市博物館において福岡市博物館開館30周年記念展「ふくおかの名宝―城と人とまち―」が開催されます。入館料700円。
「圧切長谷部」や「日光一文字」、「黒漆塗桃形大水牛脇立兜」といった国宝・重要文化財なども多数展示されます。
https://t.co/6AKG5UBaDq

14 52

お待たせしました!開館30周年記念展「ふくおかの名宝—城と人とまち—」のホームページを公開しました!当特別展は、10月10日~11月29日開催です。お見逃しなく!   https://t.co/ESlf2aO3tr

1866 2259

あ…夏ノッブって持ってるギターがあの有名なヘシkillハセーべ…
まさかの初ノッブがハセーべ…
…おい長谷部ー!!!!!!!!!
ここでも…おい圧切長谷部…
そういうとこだぞ長谷部…

実物刀剣で1番好きな刀は圧切長谷部
刀剣男士のへし切長谷部は推し
で初ノッブは水着ノッブ…
長谷部…しゅき

0 0

福岡市博物館にある「圧切長谷部」の実寸大ポスター。

できた。
黙々とやった。
向かいの色々が写り込むので、暗闇+強制発光で撮影。
飾るにあたり、余白を埋める布も探した✨(案外近くにあったさ)

ベッドの頭元の幅にぴったりで
「うわぁ……」ってなったのは秘密。

6 30

圧切長谷部さん……侍展で初めてお会いしてから、ずっと写真に収めたかったので、こうしてまた会えて色んな角度から眺めることが出来てよかったです…はぁ〜…美しい……🥺💕

0 11

圧切長谷部を見ると年明けたなあって思う。今年は収納する時の箱も展示されていて、大事にされているんだなあとしみじみ眺めてきた(日本号はスマホで撮り損ねた)

あと気になってた、ミュージアムカフェで「合戦前のおはぎセット」も食べてきた! 八女茶がポットで出てきてテンション上がる。

0 1

侍展の後期初日。桑名江の等身大パネルがお出迎え。
後期は刀が一部裏向き展示。骨喰の不動明王が過去に見た刀絵図のとおりで表情好き。中務正宗は鎺も裏向き。緻密さと沸の強さが交互で表より激しい。圧切長谷部は他に例えようのない見事さで絵巻きのように裏は代わるがわる色気見事。

14 38

送給別人的感謝圖~
燭台切光忠和圧切長谷部

1 14

配信中の vol.3 電子版では、電子版の特徴としてこちらの画像のように の刀身が欠けることなく「見開き」のノドがない状態で見ることができます!

↓購入はこちら
https://t.co/E5IslnwXQZ

11 14

日本号と圧切長谷部見てきました。
やっぱ綺麗だねぇ。
長谷部見たさに行列を作る審神者達。

1 1

刀匠の皆様
福岡市博物館 企画展示室2「黒田記念室」の「黒田家名宝展示」のコーナーでは、国宝「圧切長谷部」が2月3日まで、国宝「日光一文字」が2月5日から3月3日まで公開されております。
真剣少女の長谷部しきりさん、一文字にちこさんともご縁のある刀ですね。#しんけん
https://t.co/MsRu6vUWNU

346 356

『京のかたな展』にて刀剣 三日月宗近・五虎退・圧切長谷部が展示されることを記念し、以前刀剣展示記念に描き下ろされた五虎退・へし切長谷部のイラスト、刀剣乱舞二周年を記念した三日月宗近の描き下ろしにアレンジを加えたイラストを京都国立博物館・明治古都館にて展示いたします△△

29817 81491