21世紀も四半世紀になろうという今だに、操法大会だとか祭りの人事だとかに人生を捧げるのが当たり前の雰囲気がある。

高齢者ならともかく30代の世代にすらある。

そんな人達が普通に地方自治の中核にいるのだから明らかに完全に未来も現在もまるで見ていない。

そういう土地。近付かないように。

1 3

何やらアレな形で流れている「被災地への救援物資投下」の件。

タービンヘリや地方自治体の救援体制が未整備な昭和30年代までは自衛隊で幾度か実施されていますが(拙作イラスト参照)、現在実施しないのには相応な理由があると思います。

689 1717

相模原市や大槻市、鉾田市とアイマスだけでも町おこしの例はいくつもあり、その意味で地方自治体がキャラクターコンテンツに目を向けるのはある種自然な流れだなと。まして和歌山は高垣楓と並木芽衣子での案件つくりやすそうだし。

43 59


🍀4/9(日)と4/23(日)は統一地方選挙の日🍀

地方自治体選挙は自分の自治体の政治家を選ぶ選挙🗳️
実は...気候変動の対策を決めるのは、「みんなが住んでいる地域の政治家さん」なんです!
気候変動を止めるために投票に行こう!

スレッドに続く→

18 27

3月7日 火曜日
おはようございます♬
pm2.5やや多い花粉非常に多い



昭和23年消防組織法施行
東京消防本部が警視庁から分離独立
国家警察と地方自治警察設置

「サ(3)ウナ(7)」

「ミ(3)ンチ(7)」
今日も楽しく😊

6 30

可視化法学、分野を限定せず、全法令8千個あまりのリンクを可視化。
内閣法,1883
地方自治法,1553,
会社法,1127,
保険法,1071
核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 1085,
がリンクが多い。

15 51

17時の柏原市内ふるさと鳴ってました。今日も皆さん、市長さんお疲れ様です。
私は今中間テスト中で明日は現代社会で前回の現社は政党党首名や地方自治政治でした。
実はこうみえて学年で3分の1に入ってます☺
評定も先生方の内申点のおかげでB以上あります☺

0 6

早朝ミラティブ配信ありがとう!

ゲーム好きだけどプレイはポンコツにゃが配信な訳だけど
今朝驚くべき事象が起きたよ

リスナーさんからとある地方自治体のヤバイ条例の話を振って貰ってて

脳内ラジオパーソナリティモードで完全ながらプレイしたら
楽々ステージクリアしたw

……え、そういう事?w

0 2

【ご依頼・お仕事募集中】
トレーディングカード、小説などほんの表紙、メインビジュアル、Vtuberや地方自治体などキャラクターデザイン、パッケージデザインなどなど
ご依頼承っております!
イラストレーターお探しの方はぜひHPからお気軽にお問い合わせください🙋‍♂️
https://t.co/n0e5fGJdXN

20 61

立秋も過ぎ8月も後半になったけれど…まだ猛暑・酷暑・激暑・暴暑な日々が続いています。
残暑お見舞い兼ねて…
  

0 7

土曜日 
カラオケ会の会長から
8月の行事は全て中止連絡
ありました

個人のボイトレも中止します

また関連団体も
みなさん同じようです

常識的な人達は
感染対策をしてます

国 地方自治体は
まともな対策をして!

景気対策できない
政策は
あまりに酷い

11 140

希望としては、新しくプレイヤーに増えて欲しい

組織は育成に協力できると思うが
財政的に支援できない

運営が国だとしたら
組織は地方自治体になる
一定の育成に関わる財源を
割り当ててもらいたい
いいねMC給付の金額が少なすぎて話にならない

国は地方に財源をよこせ?!

0 0

JRは株主に配当を出す余裕があるのに、国交省と一緒になって赤字路線対策を地方自治体に押し付け、儲かるところだけで商売しようとしている。地方自治体や弱者には向かず株主ばかり向いていて、それに国交省が手を貸すように見える。これでよいのか

13 19

みなさん!おはクマ!🧸🚗
またはるまきさんと京都旅行にも行きたいニクマです🐻‍❄️

本日6/19は「京都府開庁記念日」です!

1868年の今日、京都府が開設されました✨

これは王政復古後のことで、日本初の地方自治体になったんですね!

「府」ってちょっとかっこいいねGoGo🌈🌈

2 34

JTB, ULTRAMAN, 地方自治体などと連携し、
Web3の一歩先を行く

AIパートナーが手に入る↓↓
AIが美人キャラだと愛着わくよね😄

✅テキスト+ボイスチャット
✅ランドの報酬アップ
✅GameFiの自動プレイサポート
✅100,000ドルの $XETA プール
✅商業権利

まだ募集中
https://t.co/vEzPuSElJX

3 24

でかい家具買う時に地方自治体の粗大ごみ手続きと料金まで脳内計算するぼく

0 2

3月20日

栃木県 大田原市長選
長野県 松川村議選
埼玉県 戸田市長選
和歌山県 橋本市長選
白浜町議選
広島県 広島市議補欠選

以上が今週の選挙です🥰
都合悪い方、#期日前投票 を
お願いします🙏🙇🙇

地方自治体から変えないと
暮らしは良くなりませんよ💕

6 4

地方自治体がやりがちな補助金の無駄遣い

0 9

<社説>外国人投票条例 多様性反映するために:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/HlW7yyCO10

> 国際協調や多様性が重視される時代には、同じ街に住む外国人の意見も、街の特色を生かした地方自治の一つとして尊重されるべきである。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)

1 3

地方自治体においてSlackはどう活用されているのか。Slackが2021年11月に開催したオンラインイベントでは、三重県、静岡県浜松市、北海道森町のDX担当者が登壇して、各自治体におけるSlack導入による課題解決について語った。 https://t.co/NDCQTe98SR

0 0