//=time() ?>
今口参加するインテは、 星をテーマに思って作っていて
たくさんある空の星というより、地面のきれいでもなんでもないような石ころでも手に取って大切にすれば輝いている
そんなイメージで制作を進めました
それらが繋がって星座のように
お互いが引力を持って作用し合う
漠然とそう思いました
(誤)坂道に傾いた家が並んでいる。
(正)円筒形のスペースコロニーの内部に家が並んでいる。
どうしても重力が一方向に作用しているという前提で見てしまうので家が傾いているように見えてしまうんだなぁ。
3Dで模型を作ってみたけどカメラがどうしても地面にめり込んでしまう。
地面について
地面は、雑に描いてしまうとクオリティが低く見えてしまうし、しっかり描いたからといって良い絵になるわけでもない難しいところです。
草など部分的にしっかり描いて、省略するところは省略する…そんな工夫が必要です。色々試したいです…。
#エソラ流お絵かきのススメ
Wip
弊ルビのごす×6ちゃんイラスト
線画一応完成
(地面部分は書き込みで修正する予定)
描きこんでいくぞー!
下の髑髏は数見てピンと来た人は凄いって褒めるレベル
昔はレイヤーを分けていたけど、今はほとんど分けなくなりました。空とか、水面とか、地面とかくらい。
塗りながら色を混ぜていくので、分けた方が不便な時があるのです。混ぜたいときは分けず、混ぜたくないときはレイヤーを分けます。そんなのも後で統合するのですが。