耕三寺博物館夏季企画展(2)
江戸時代のお殿様が描いた異類異形編にはクレヨンしんちゃん的な怪獣?がいたり、異類異形の者たちが図鑑のように並んでいます。










1 3

単色下描きの時の方が焔のバランスが良かったので直す。本店教室はシンプルになった。レコード流して寝るまで一筆入れる。本来の課題を復活させ今の仕事と合流。今月中に新アトリエのフル稼働を目指す。夏の展覧会と晩秋の個展体制だ。

0 15

[安曇野館]
夏の展覧会は、6月5日(土)からはじまります。どうぞお楽しみに!
・トットちゃん広場5周年 『窓ぎわのトットちゃん』展
・現代の町絵師 笑いと反骨の画家 田島征彦展
・ちひろ美術館コレクション 子どもの時間
https://t.co/DG781XyBVN

いわさきちひろ バラと少女 1966年

46 164

[安曇野館]
7月17日(水)、18日(木)、19日(金)は
展示替えのため休館となります。
お間違いのないよう、お気をつけください。

7月20日(土)からは、
夏の展覧会を開催いたします。
https://t.co/DG781Xh14f

岡本帰一 チイサイセンセイ
「コドモノクニ」1926年3月号(東京社)より 1925年

10 51

カワチ画材あべのhoop店 夏の展覧会『山本史 作品展-言語復興の港・島ことば民話絵本シリーズ-』開催まであと1週間✨この夏、あなたを海と島へお誘いいたします。。。🐳
2017.7.15sat-7.30sun OPEN 11:00-21:00

3 4