月雲さんの方は日本海軍の夜間戦闘機 月光から月を拝借
雲の方は月を使った名付け一覧的な物から見つけた感じ

2 12

夜間戦闘機 月光
二式複座戦闘機 屠龍
メッサーシュミット Bf110
グラマン F7F タイガーキャット
機首が尖っててスマートな双発機はカッコイイよなぁ…

2 14

大昔に描いたラクガキですが・・。オリジナル夜間戦闘機

32 202

次のWW1兵器の擬人化ラフ
対飛行船専用の試作夜間戦闘機なのだが、エンジンが弱すぎてダメダメだった機体

93 451



世界初の射出座席を備えた夜間戦闘機HE219A、画期的な回血戦闘機です
MIG-3は必ず暴発して、自分の高空に加えて暴発傷机働、専属1AP5CP最大5格、ARMS技能私たちの近衛隊
T60Zは空中ユニットの対空砲を封印できます

3 3

ここでまさかのハインケル・ウーフー
短髪眼鏡二丁拳銃両性具有じゃないです夜間戦闘機です
パッシブ回復持ち?
https://t.co/6oChOFeZ8u

29 74

Saratoga Mk.II!

ちゃんと今年中に改装できました!
これで夜間戦闘機とかも手に入る!
多分今年最後の改装です
去年は瑞鳳改二/乙が最後でした

0 37

★中島夜間戦闘機 月光11型 前期生産型https://t.co/GeL9ohYl1B

1 4

2年前に描いたアンバージャック隊(ぶり大根)の続きも描きました😊

"量産された猫"って言えばもうこの機体しか無いでしょ!
同じ空母「ダイコンデロガ」所属の夜間戦闘機隊の部隊章っていう妄想ですー。

9 23

ツイートされている画像ですと輸送機でなく対潜哨戒機のPV-1ベンチュラです。
ある程度のまとまった数がイギリス空軍や米海兵隊での運用に充てられています
あと地味に第531夜間戦闘飛行隊(VMF(N)-531)で夜間戦闘機として運用されてたりしてます。

3 11

【出荷完了】
胴体中央に斜め銃を2門装備した、夜間戦闘機型を再現!

1:72プラモデル
「空技廠 P1Y1-S 銀河 11型 夜間戦闘機 “第302航空隊”」

11月3日頃発売
https://t.co/kBIigusZcb

25 113

夜間戦闘機を仕入れるべくE2は乙で頑張ったという話だが、夜戦全般イマイチ使いこなせていない感

1 2

全6隻?マサチューセッツとジャンバールは確定とみて残り1人。でもナイトコルセアの妖精と未知のフランス人形の2人がいるし……

まさか同一人物?夜間戦闘機を除いて考えると、ラングレーみたいに米→仏か英→仏の戦歴を持つ空母?
コロッサスかバイター…ってバイターはトーチ作戦に参加してるわ https://t.co/K2hmJ2mEX9

0 0

突破と同時に夏雲ドロップしてくれたので大☆勝☆利☆白くてふわふわで可愛いね…うちの鎮守府でゆっくりしていってくれよな…!
そして突破報酬のホー翔装備となんか名前がかっこいい夜間戦闘機ゴチです。
というわけでE2お疲れ様~。E3は後段始まるまで様子見の予定です。原稿もあるので。

0 0

『連合艦隊西進す』世界の夜間戦闘機。
日英技術交流が斜め上の方向に促進されて「中島・ボールトンポール」月光改とか「愛知・ブラックバーン」電光などの悪夢(一部物好きは大歓喜)のような旋回銃塔装備戦闘機が量産されそう。

18 44

日本海軍夜間戦闘機月光だの。

2 17

Me110。
イギリス本土決戦に参加。多くの爆撃機を護衛。性能で劣勢でありながら、RAFのスピットファイアを相手に、空中戦を繰り広げた。
のち、夜間戦闘機としても活躍。
第210実験飛行部隊指揮ルーベンズドーファーの騎乗機でもあった。
  

4 12

これぞ震電の本来の姿だと思います😊
ジェットになれば一気に問題クリアなのでエンジンが間に合わなかったのが悔やまれます。もちろんランディングギア・ストラットの長さもも短いので注目ですよ。ハセガワ 九州 J7W2-S 局地戦闘機 震電改 “夜間戦闘機”



3 57

夜間戦闘機 月光 擬人化
戦いの才能はない。けれど努力と工夫で頑張る健気な子。   

0 1

7-4攻略に臨んで龍鳳を改二戊にしたんだけど夜間戦闘機がうち一機もなかったわ

0 1