//=time() ?>
おはようございます(^o^)/
٩( •⌄• )۶マーゴ一家とわちゃわちゃやっている間に、新巨人の星2の配信を3話見逃したらしく、大リーグボール右2号、「蜃気楼ボール」が完成していました(°□°;)!!
野球中継に食い入る花形さん、(なぜか家でスーツ…💧)のつもりで描いてみました。
良い一日を🍀
大リーグボールとは『巨人の星』の星飛雄馬が考案した球種で、野球漫画で言うところの魔球のことです。当時は”メジャーリーグ”のことを”大リーグ”と呼んでいて、そこから星一徹が作った造語で、飛雄馬を鍛えるために”大リーグボール養成ギプス”というバネを無理やり着用させていました。
#巨人の星
「parsing(構文解析)なんか実際に英文を読むときにやってたら時間がかかってしょうがない」と思っているアナタ。根本的なことを誤解してます。parsingは大リーグボール養成ギプスなんですよ。実際の試合で豪速球をなげるため(正しく速読するため)の鍛錬法です。
#黄リー教諸先生のお考え
ドラのいる風景は安心できますね。
保守は量産型ザク、審判は旧ザク。
のび太くんは堂々の予告ホームラン、ドラは遠慮なく魔球(大リーグボール2号)を投げます。
これで第1部完です。
次回からは第2部が始まります。
#絵描きさんと繫がりたい #漫画の読めるハッシュタグ #漫画好きと繫がりたい
予告ホームランするのび太くん。ドラは手加減無しに大リーグボール2号(魔球)を投げます。
🌹第1部完。
#ドラえもん #耽美えもん #絵描きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会 #アトリエの系譜3 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画 #マンガ #漫画好きな人と繋がりたい
フォロワーの皆様!おはにゅーん૮₍ • ᴥ • ₎ა🐾✨
週末!今日も一日頑張りましょうね😂✨
まり子「受けてみる?私の魔球、大リーグボール一号を!」
ほたる「巨○の星じゃんか!私は猛烈に感動している!!ゴゴゴ…」
りおね「君達、いくつなの?」
www
主人公星飛雄馬(1968年ver)。大リーグボール1号は打者の動きを予測しバットに命中させて凡打に打ち取るというパワプロのオリ変では再現不能な変化球なのでナックル系変化で妥協しておきました。
渡久地東亜のような洞察力と飛雄馬の針の穴を通すコントロールがないと無理な変化球・・・