見てくださいよ、神んぐ全員背景が社で桜と一緒に写ってるんですよ…スウちゃんの大注連縄わかる…セイちゃんがしっとりしだれ桜なのも素敵ですね…スウセイちゃんの火と水の紋も見られて嬉しいよね…何より統一感があって最高だよね…やっぱりこの三人組は最高だよね…😇

0 13

大阪単身赴任中のお出かけの記憶を試しに1コマ描いてみたら興が乗ってしまい、背景の練習も兼ねて描き上げてみました。
大注連縄、マジで歩くルート違ってたら勘違いしたまま見過ごすところでした…
(あまり前情報入れず出かける事が多いので…)

(1/2)

25 133

大潮の5月1日糸島二見ヶ浦の大注連縄の掛け替えが3年ぶりに行われました〜
リアルタイムで見ることができなかった😭でも絵葉書が間に合って良かったw
次回はリアルタイムで見れたらいいなー

1 24

一宮市 若宮神明社さん⛩

一陽来復
大注連縄
年越の大祓
おこた

師走を感じますなぁ〜❄️
昨日は風も冷たかったし💦

境内のもみじが綺麗でした🍁

0 136

称号検証の旅 ひとりたび編(58)
の記録(1242)-2

届いたしゃしん(×3)
・樹上-滑らかな樹皮の樹木(ねずみさんと一緒)
・道路-歩行者用防護柵[白](ねずみさんと一緒)
・島根県 出雲大社 神楽殿 大注連縄(ねずみさんと一緒)

0 0

の記録(1104)-2

届いたしゃしん(×4)
・植込み/葉っぱ使用(ぼっち旅)
・道端(ぼっち旅)
・どんぐりと草むら(ぼっち旅)
・島根県 出雲大社 神楽殿 大注連縄(ぼっち旅)

0 1

の記録(922)-2

届いたしゃしん(×4)
・階段(ねずみさんと一緒)
・道路(ねずみさんと一緒)
・樹上-粗い樹皮の樹木(ねずみさんと一緒)
・島根県 出雲大社 神楽殿 大注連縄(ねずみさんと一緒)

0 0