「ビビを見た」大海赫
独創的でサイケな絵柄に奇抜な物語で綴られる絵本。
盲目の少年ホタルが頭に流れる声に導かれて7時間だけ目を手に入れるが、周りの人々は目を失う。初めて見える世界でホタルは不思議な少女と大男に出会い、恐慌状態の人々の中で旅をする。
歪な世界の果てに触れる美の寓話劇。

3 40

大海赫『メキメキえんぴつ』
児童書だけど、怖い短編集。表題作は、通りすがりに不思議なえんぴつを売りつけられる男の子が主人公。
2話目の『大きくなったらなにになる?』がスパッと怖くて、こわーい本を自称するだけあるなと思いました。
どれも教訓があるお話ですが衝撃的過ぎてな…いい本です。

0 9

国内で3作品

①『ハンカチの上の花畑』安房直子 小さなハンカチの上で小人が菊酒作りをする(やや怖い)話。

②『メキメキえんぴつ』大海赫 使うと成績がメキメキよくなるという(実はこわーい)鉛筆の話。他2篇

③『いじっぱりクッキー』堀内純子 意地を張った時だけ現れる不思議なドアの話。 https://t.co/0SQQqNlNJu

2 23

🟥大海赫さん個展について
多数お問い合わせをいただいておりますが、葉書等に記載したように、大海さんご本人は毎日はいらっしゃらず、個展会期中に今のところ2〜3度いらっしゃる予定です。在廊日はその都度SNSでお知らせしますので、チェックをお願いします。先生はご高齢です。ご理解お願いします。 https://t.co/AZTfyXPWln

0 1

大海赫さんの1969年の幻の絵本、ファンの小出さんが自主制作した「どちらがはやい?」品切れ中でしたが再入荷しました!サイン付き税込1000円シークセール店頭とオンラインで!
最後の写真は昨日都内某所で行われた大海赫さんを囲む会「ビビを見た!会」で先生と撮らせていただいた写真!

1 5