本当に最近は作品の写真を載せていなかったけど、東京から帰ってちゃんと制作してます!
ガーベラの作品もだいぶできてきました。
写真は全体像ではないですが、
また完成したらアップしたいと思います。

2 68

写真ではなかなか色が出ないけど、ガーベラの作品進んでいます。
今回は背景にペインティングナイフを使ってマチエール(デコボコ)をつけてます。
この荒々しさと、柔らかい花びらの対比を見ていただきたいと思いました。

3 51

葡萄の作品を制作中です!

こちらは昨年「柿」をいただいたご近所の方の庭で育ったものをいただいてきて、それを描いています。

直接採りに行かないとなかなか葉っぱや蔓と一緒に描けませんからね。

また進んだらアップします!
 

2 55

桃を描いた作品、仕上げました。
形状や色彩の再現はもちろんのことですが、香りや味、雰囲気も感じられるような完成を目指しましたがどうでしょうか?
九月に行う個展に出品できればと考えています。

6 79

バラを油彩で描いている制作途中の写真です。
サムホールサイズ(22.7×15.8cm)の小さな作品なのでスムーズに進んで楽しいです!
こちらもまた制作が進んだらアップします。

3 27

今日は絵画教室のために広島でしま。
ピカソ画房さんで四月から新たに始めた「大路誠 絵画教室」。
基本を抑えつつ、楽しく描いてもらう教室です。
詳細はホームページの方をご覧ください。
大路誠official web site
https://t.co/z9f2TBnpht

写真は未完成ですが生徒さんの水彩画作品です。

1 26

今日も自宅アトリエで黙々と制作してます。

桃とぶどうを描いた作品、少し進みました。
最近は背景をいつも異なった雰囲気にしているので、この作品も最終的にどうなるか楽しみです!

3 56

作品を額装してみました。
写真で見ると祭壇に捧げられた供物みたいです。

最初の発表場所は東京になりそうです。
また決まり次第お知らせします!

3 55

白日会に出品する作品送り出しました!
やっと終わったぁ!って感じです。
この写真ならインスタも載せてくれるみたいです。

一息つく間も無く確定申告をしています。
毎年本当に面倒くさい!
でもまぁ社会人としての責務ですから頑張って仕上げます。

3 58

80号の作品、身体の色は全体的に入りました。
顔も今は色が入っています。
これからレースの部分を塗って、その後二層目にかかっていきます。

0 29

4月12日から大阪梅田の芝田町画廊で行う「第二回 大路誠 絵画教室合同作品展」に賛助出品するニ点のうちの一点、「ザクロとスズメウリ」、水彩画です。

この他に油彩画を一点出品する予定です。
よければ会場でご覧ください!

6 43

現在開催中の「Holy thing 三嶋哲也・大路誠・菅野瑠衣 油画3人展」に出品している新作「ガーベラ」F4です。
これも含めて五点出品しています。
大阪淀屋橋「乙画廊」で年内は23日まで(21日は休み)。
よろしくお願いします。

2 6