昨日の夜この冬はじめて暖房をつけなくても大丈夫だった、このままあったかくなるといいなあ!

てなわけで、今日は「大阪」最後のユニホームで、

木曜日おはようございます!
  

6 27

1936年2月5日に職業野球連盟が結成されたので です

当時のチームは7つ
東京巨人軍、大阪タイガース、大東京軍、名古屋軍(中日)、阪急(オリックス)、東京セネタース・名古屋金鯱軍 でした

1 47

【今日は何の日】1936年2月5日、全日本職業野球連盟が結成。現在のプロ野球が始まる。
当時のチームは、東京巨人軍・大阪タイガース・阪急軍・名古屋軍・東京セネタース・大東京軍・名古屋金鯱軍の7チーム。

0 0

おはようございます!
ねぇねぇ、アルプススタンドの由来って知ってる?
あたしは太郎ちゃんの説が一番いいなぁ!
んじゃ金曜日ざんす!

5 17

おはようございます!
これは戦後まもなくなんとか調達できた生地だったけど、これも3年が限度でこの後はしばらく縞の無いユニホームが続くことになったんだって!
あ、ところでアルプススタンドって誰が最初に言ったかしってる?
子供の頃の...芸術は、爆発だっ!!
 

2 4

おはたいがー!
帽子のOTマークはこの一年だけなんだよ!そしてセ・リーグはこの年から一斉に胸番号がはじまつたんだね!でも阪神だけはなぜか前と後ろで書体が違うんだ、そして'83までそのスタイルがつづいたんだって!   

3 7

たいがーーす!
よく見る白黒の写真ではわからないけど、チームのユニホーム史では異端になる濃紺だったんだね!

3 6

今日 6月25日は天覧試合の日
1959年の今日、プロ野球初の天覧試合(巨人-阪神)が行われた日。
村山実が大阪タイガースのエースだった時代。ザトペック投法の人ですね



3 15

せっかく午前中に「今日は何の日」投稿しようとおもてたら峯田の記事読んでそのままうっかり時が流れて午後なう
https://t.co/7mMdxBE1pU

12月10日は「大阪タイガース」が生まれた日!
あの、阪神タイガースの前身ナッ!

2 13

今日は「プロ野球の日」です。
1936年(昭和11年)、全日本職業野球連盟(現在の日本野球機構)が結成されたことを記念し制定。

当時の加盟チームは、東京巨人軍(現:読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現:阪神タイガース)他7球団でした。

 

0 1

おはようございます。
1936年のきょう、大阪タイガースと東京巨人軍が初めて公式戦で対戦。伝統の一戦はここからはじまりました

4 6