よるあげ大将軍🔨
「三大名神狸」とは、本創作において政治・経済・教育を担う、化け狸の御三家のことである。隠神刑部・団三郎狸・太三郎狸は、原典でも数多の狸を眷属に従える大妖怪であり、彼らは死後も氏神として祀られてきた。妖怪娘化したことでそれぞれの得意分野を生かした役職に就いたのだ。

9 29

【幻術自在の守護狸 屋島(やしま)】
讃岐(香川県)の屋島寺に伝わる、神聖な化け狸。『化獣の郷』の寺子屋で教鞭を執る。源平合戦さえも見事に再現する高度な幻術で見せる解説授業はとても分かりやすくて面白いと、バリバリ人気No1の名教師だ。

23 58

コン!新城娘の[学園]阿波一宮城ちゃんなの!計略は【ぽんぽこ応援団】なの!こちらは応援部を手伝ってくれるたぬきのみんななのだけど阿波一宮城ちゃんのいる阿波(徳島)には三大名狸と言われる化けたぬきの一匹の太三郎狸がいたりしたなの~ 

7 35

「狸だるま」
KYODO-GANGU04
今回は頭巾をかぶって可愛い「 狸だるま 」。
わたしが描いたものは、香川県のもので香川県高松市屋島に伝わる化け狸「太三郎狸 」がモチーフになっているとか(『平成狸合戦ぽんぽこ 』にも出てくる)手にしているものは、信楽の狸と同じようなので縁起物なんでしょうね

1 4

ご機嫌斜めの原因はたぶん全吉🦝伊予ちゃんお誕生日おめでとう🎂🎉可愛くて元気なみんなのアイドル。でも、太三郎狸四代目として屋島を守るための覚悟は、ただのアイドルではありません。がんばれ伊予ちゃん!みんなついていくよ!

8 24


というわけで太三郎狸さんの新デザインです。(え?前にも見た気がするって?気のせいじゃ)

1 4

 太三郎狸の親戚だといわれるタヌキ女の子。笠の代わりに大きなどんぶりを持っている。お腹がすくとしっぽのかまぼこを齧り始める。うどんで有名だが彼女曰く「たぬきうどんがすきだけどきつねうどんもおそばもラーメンもすきです」天ぷらをつけてくれると大喜び

9 38