元旦には毎年太山寺の参拝をします。
本堂は神戸市内で唯一の に指定されている建物です。
1300年ごろ再建。外部には部戸が用いられ、上半分は外側に釣り上げ、下半分は取り外せる。

3 41

元旦の絵は太山寺本堂がほとんどなので今回は三重の塔。
江戸時代(1688年)に再建された県の文化財です。
      

2 27

【告知です】仁和寺様の公式企画「御室ムスメ」の瀧雲山 太山寺のキャラクター太山美雲ちゃんのイラストを担当させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします!

御室ムスメ公式HP
https://t.co/dN4QG5mVSS

御室ムスメ公式Twitter
https://t.co/lmunUA9YkL

424 636

太山寺本堂は神戸市内の唯一の国宝建造物です。
ボールペンで描いてみました。
今日の歩数は13,000歩。
   

3 35

昨年と同じく元旦は、太山寺へ初詣。
元旦は拝観料が無料。気持ちよくお賽銭が出せます。
神戸市にある唯一の国宝の建物です。
    

1 26

元旦には太山寺へ参拝。
神戸市内で唯一の建造物の国宝です。
火災後、永仁年間(1293~99)再建されました。
動画にもまとめました。
https://t.co/p8rVEcfOlQ

  

2 19

今年の描き初め。
午後から一人でウォーキング。往復2時間にある太山寺本堂。
歩数1万3千歩の距離にある自宅からもっとも近い国宝の建造物です。

1 8