そもそも優秀でなければ反乱多発地帯の信濃を治めることは不可能なワケで……
「時行と顕家以外に敗北なし」の敗北の内訳は「中先代の乱」と「青野原の戦い」のことでしょう
奇しくもどちらも時行が絡んでいます(青野原では実際には時行ではなく伊達ら奥州勢に敗北している)

44 179

高景もどの工藤氏の出身なのかがイマイチ判別がつかず以前は長野工藤氏、現在は奥州工藤氏が有力とみられます
加えて先述の「左」と「右」の表記揺れ問題もあり、複雑になっている
逃げ若においては「右衛門」の方は息子という形にして後年ごっちゃにされた見解としてる模様
 

7 21

12月6日に行われたUNIオンライン大会「第91回 虚ろの金曜夜Again」のファンアートです!
上位入賞したふとしきさん、優勝した奥州筆頭さんおめでとうございました!!🎉🎉

24 56

「奥州覇王、伊達・”独眼竜”・政宗……!」

「ここに己の歴史再現の確認を終了し、羽柴からの要請を果たしたものとする!」

――境界線上のホライゾンⅣ下第七十七章『川縁の宿竜』

82 189

建武の新政が始まってからは政界に復帰。顕家と共に奥州に赴任します
倒幕に加わっていない、冷遇した護良親王の義父ということから左遷とも言われてますが、同時に義良親王を任せているので報復人事の線は薄い気もする
親房は出家の身なので顕家のあくまで補佐の役割でした

30 90

今日配布していたペーパーです。通販や今後のイベントでも配布します。バックナンバーも在庫ある限り出しています。

19 63

明日はこのポスターを掲示予定です

14 39

ミルクシリーズのアクキー🍼と
フレークシール作りました😊

23 137

きょうの妖怪 通算7890体目【鴻池の妹河童】太郎次郎左衛門さん、奥州の姉さんからのお手紙をとどけてくれててありがとうございます。https://t.co/Cdb2t3rxNC

8 15

🎐イベント参加のお知らせ🎐
7月28日(日)岩手県で開催の
同人誌即売会CRUSH!69
にサークル参加します!

グッズはBOOTHとほぼ同じです
ドローイングは少し増えるかも…

スペースNo.03「ごゆっくり。」
にてお待ちしてます🌟

13 37

7/28CRUSH!69でのお品書きです。ほかに既刊とグッズ、無料配布のシールとペーパーがあります。スペースナンバーは21です。よろしくお願いします。
https://t.co/1CgbGTGs8L

18 30

今週号のあきいえくん、とても楽しそうにだんじり祭で戦してた。笑顔がすごく幼く見えるときがあってなんかもう…いつまでも奥州の仲間たちと祭りのような戦をしていたかったのかな…みたいに思えた。(兵糧的にも体力的にも限界を超えてるけど)
何をしても美しく、花のように華麗な将軍です。

1 18

7/28岩手県奥州市開催CRUSH!69に申し込みました。不備がなければいいな。

25 53

まだみぬ山擬人化は3座目の宮城県の山
奥州三霊場と三顧の礼とお金

21 77

今回、あきいえくんが年齢相応なところ見れたと思いました。若に対する態度も師匠であり、個人的には兄のように感じたけど。あきいえくんにも弟はいるけどさ。若の気遣いがとても嬉しかったんだろうし、奥州は第二の故郷、大事な場所になっているの良かった…次回楽しみだけど、怖すぎる。

2 16

「俺は奥州伊達軍、伊達成実!いざ爆ぜ参る!」

  

4 22

今週号の逃げ若、見えないえろさを感じつつ…あきいえくん麗しい。回想で殿下!麗しい義兄弟!にった殿は可愛いし🦀食べてるし(笑)奥州軍のために🦀漁するにった殿見たい。クソ寒い冬だから無理あるだろうけど。冬に戦しなくても…と思うんだけど、様々な事情あるんだろうな…伊勢海老美味しそう♡

2 32

描き初めです!
誰を描くか迷いましたが、初詣もありめでたい時期なので奥州総鎮守の神社があるたかだにしました〜

21 154