この前よりも乙女チックに描いてみた女三宮。
宮様は猫が好きでした。この人って、生まれる時代を間違えたんじゃないかな。現代だったら、二次元と猫が好き(生身の人間に興味なし)みたいな人たくさんいるのに。。

2 23

「誰がぼっーとしているですって?」
実は感性が鋭かった女三宮。
ただ可愛いデザインが好きとか、童顔で反応が遅い女の子だと、現代でも「幼くてぼっーとしている」と思われがち。
 

2 51

戦死したと思って夫の弟と結婚したら、夫が戦地から帰ってきて大変な事に……という事が戦後にあったのを知りました。平安時代の多重婚なら揉めないよねと思ったけれど、制度上では揉めないけど、人情としてはやっぱり滅茶苦茶揉めた様です。(源氏物語の紫の上と女三宮の例もあるしね……) 落描き。

0 5

源氏物語の登場人物
【女三宮】
  

0 5

源氏物語では女三宮一択なワシが愛故に若菜下
…柏木君に夜這いされる所を再現…

柏木君…少し歩こうか?

0 0

女三宮(うなじがスースーする……)
小侍従「は〜〜〜うちのご主人かわいい……(連写)」
柏木「尊すぎて写真撮れないので後でそのデータください」
小侍従「絶対嫌」
ハッピーツインテール!!!

1 5

蓮花の色とける日は

遅刻です……女三宮です……

4 7

7人目は女三宮[]さんです!ランたんかわいいランたん∠( 'ω')/

0 5