👻今日は何の日👻
8/8は妖怪の日

そんな本日お勧めの一冊は

『つぐもも』


付喪神とともに怪異に立ち向かう
妖怪バトルファンタジー👊
お色気シーンもたっぷり💕

『つぐもも』①~㉗大好評発売中✨
https://t.co/VJ7ghtl6EL

1 1

本日8月8日は「#妖怪の日」❗️

数多の特別住民(ようかい)達が住む降神町へ足を向けて見ませんか❓️

「現代版ドタバタ百鬼夜行」があなたを待っています❗️😄

【小説家になろう】
https://t.co/T6V2jSlgs0

【カクヨム 】
https://t.co/IvKkYymwlW

【ノベルアップ+】
https://t.co/32fzBx3PSe

3 1

今日8月8日は「妖怪の日」だそうですね👻
ということで、妖怪の画像をUPww😁🎵

『児雷也太郎の魔界遍歴』静山社より
作=舟崎克彦 絵=荒木慎司 2015年刊


https://t.co/tEWJxkm5Yc

2 8

8月8日は妖怪の日だそうで妖怪のイラストを投稿します
制作日が2010年8月になってたデータですが
何のために描いたのか思い出せません
3Dモデリングするつもりでデザインしたのかも
Pixiv版
https://t.co/Veuc4w04cc

0 0

👀Today 8/8 is ( ) in Japan!
Which Ayakashi will appear before you?

41 177

本当は来月の妖怪の日に出そうかと思った阪さんと👻(鳥くん)の雑絵です
見辛くてすみません…阪さん描くの頑張りました

8 29


新規立ち絵を描きたいアルシノさん(衣装とかに変化はありませんが)

8 19

 

妖怪の日と聞いて
黒猫の猫又の男の子の「砕ノ助(さいのすけ)」
白猫の猫又の女の子の「麻利ぃ(まりぃ)」

11 13

き「切子灯籠の化物」
お盆で用いられる特殊な造りの吊り灯篭を切子灯篭といい、かの十返舎一九と勝川春英が妖怪世界の年中行事を描いた『妖怪一年草』では、精神論でも何でもなく本当に化けて出て「帰ってくる」祖霊に料理を振る舞う切子灯篭の化物が登場する。


6 10

か「桂男」
中国の神話でいう月の住人。美男を指す慣用句でもある。日本では『絵本百物語』等の情報から月をずっと眺めていると(月面に?)現れ、手招きし、見る者の寿命を縮めるバグみたいな能力を備えた妖怪として知られる。
絵面的に相当な巨体の可能性が有る。


11 11


妖怪の日でもあるし、夫婦の日でもあるらしいので、私の中の22夫婦妖怪といえばこの二人✨✨
「両手で~ぎゅぅ~💙💙💙💙!!」

12 36



8月もどうにか四枚描けたので

妖怪の日2020(8/8)
お盆用イラスト(8/13)
バニーの日(8/21)
本日完成した作品(8/31)

5 16

「あなたには見えるの?」
今日は妖怪の日ということでざっくりとですが少女と妖怪を描いてみました。

1 16

過ぎてしまいましたが…こんなタグがあったんですね!!!

1 3

圓輔せんせい好きなので山童のふくを着て妖怪の日(圓輔せんせいの誕生日)のことほぎを行なう今野円と桂和美。 

9 12