懐かしい作品が並んで面白いタグ


学校を出よう。ハルヒより好きだったし、18年経った今でも捨てられずに本棚に置いてある。本当に面白い作品はどれだけ時間が経っても色褪せないからすごい

0 7

谷川流先生、『学校を出よう』2巻でもSFミステリ書いてたしやっぱミステリ書きたいんかな。
(『雪山症候群』でも好き勝手やってたもんなあ)

0 0

涼宮ハルヒの憂鬱はライトノベルにSF要素をうまく融合させた点が非常に評価さてるわけで
純粋に谷川流先生のライトノベルっぽいライトノベルとしては学校を出よう!のほうがおすすめ

0 0


正直、選べん。

賭博師は祈らない
学校を出よう! 
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
“菜々子さん”の戯曲

気が向いたらおなしゃす

兎谷あおいさん
サイとさん
駒山キリさん
石高 雲谷さん https://t.co/vfA6E6sYOX

2 4



・戯言シリーズ
・猫の地球儀
・学校を出よう!(…の2巻)
・古典部シリーズ

別に作り上げられてはいないけど、思いつく好きなやつをパッと挙げてみた。あまり古いラノベは知らないです。

0 0

唐突に学校を出よう!が読みたくなった
どことってもクソかわいい光明寺とヒネクレテレパスだけどなんだかんだかわいい真琴がいるだけで楽しめる

0 0