宮月もそこ先生()の本見ながら
デフォルメ練習(ポーズは全身を描くところから)
新鮮で楽しい☺️✨✨

4 43

【2月20日発売!】
『ミニキャラクターの描き分け アクション・ポーズ編』
著:宮月もそこ
『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身』の続編が登場!
今回は、ミニキャラのいろいろなアクション・ポーズを解説していきます!

24 43



色塗り完成ッ!

(ポーズ参考資料:『ミニキャラクターの描き分けほんわか2.5/2/3頭身編』(著者:宮月もそこ/角丸つぶら)様(発行所:株式会社ホビージャパン)様)

2 7

おすすめの本の紹介:『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』(宮月もそこ, 角丸つぶら 著)
ヒャハハ 兵器を買ったぞ https://t.co/zK33NCYo6M

0 4

宮月もそこさん()の新刊セット
現地でうちわのイラストに一目惚れしてゲットしました〜
他のイラストもちょうキュートでした💕

1 1

ちゃんと勉強しようと思って買ってみたー❤️動画にも使えそうなちびキャラの絵を練習するぞ😆練習して思ったけど手首が硬いんだ。柔らかい線を描くのが苦手すぎるー💦
おすすめの本の紹介:『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』(宮月もそこ, 角丸つぶら 著) https://t.co/nm1Uyqj7uq

0 3

ミニキャラにチャレンジ\(ᯅ̈ )/
推し様( さん)を描くの楽しい!マフラーをしているきゃみさん可愛いので...❤️‍🔥

参考書:ミニキャラクターの掻き分け/宮月もそこ・角丸つぶら




1 19

めちゃくちゃ可愛い子が描けました!!
やっぱりちゃんとした本を見て描くと
こんなに変わるんですね!!

1 4

宮月もそこ先生 の本でミニキャラ練習してみました!

ついでにClipStudioデビューしました!

いろんなキャラクター描けるようになりたいなぁー

1 3

【2020HJ技法書人気ランキング】
第9位!
『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』(宮月もそこ、角丸つぶら 著)
「2.5頭身」「2頭身」「3頭身」のミニキャラの描き方を解説。ただ小さくするだけじゃない、かわいくするためのデフォルメのコツを教えます!
https://t.co/VvuUXhHtZm

0 19

イラストテクニックより、 宮月もそこさんのテクニックをご紹介🌟
CLIP STUDIO PAINTの便利な機能をとても丁寧に解説いただいています💡

いまいち機能を使い切れていない…と感じている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね😊🙌
https://t.co/9fnFh1kpR1

155 569

アンリミテッドであったから拝見したけど瞳や表情の書き分け方が載っててわかりやすかったです。
"萌えキャラクターの描き分け 性格・感情表現編 (マンガの技法書)"(宮月もそこ, 角丸つぶら 著): https://t.co/w2OgzOmIhx

0 0

おすすめの本の紹介:『萌えキャラクターの描き分け 性格・感情表現編 (マンガの技法書)』(宮月もそこ, 角丸つぶら 著) https://t.co/zR1nc406Xy

0 0

今日は彩色をやってみた。まだ自然な明暗を入れるのは難しいな。

宮月もそこ先生の『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』を参考した。

0 1

線画だけ描いて置き去りにしていたものを思い出して色を塗ってみた。

宮月もそこ先生の『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』を参考した。

0 1

宮月もそこ先生のミニキャラクターを参考にして描いてみたんだが、レイヤーを統合させてしまってもう無理。残念だが後日の楽しみに残しておこう。

0 0

宮月もそこ先生画「兄がライバル!」の翠ちゃん。可愛い。
僕が書く作品には必ず眼鏡っ子を出します。
ゲームの打ち合わせでも提案するけど、まま却下されます。世の中間違っている。

8 18

【重版情報】
「萌えキャラクターの描き分け 性格・感情表現編」(宮月もそこ、角丸つぶら 著)
3刷重版出来!キャラの性格に合わせた描き分けパターンの解説のほか、喜怒哀楽をいろいろな角度から表現する技法を紹介しています。ワンパターンから抜け出そう!
https://t.co/OhVDNFAPTM

6 18

【朗報】キャラクターの基本的な描き分け術を分かりやすく解説した名著、「萌えキャラクターの描き分け 基本テクニック編」の重版が出来上がりましたあ。こちらも、もっとたくさんの人に触れていただきたい本です。

9 7