わかったさんのオリジナルミニトート🛍✨

ウキウキしちゃうような
真っ赤なバッグ☺️

お弁当入れるのにちょうどいいサイズかな?
サンドイッチ入れてもいいかも😋

お花見🌸のお供にもぜひ⭐︎

5 46

寺村輝夫先生のこまったさんシリーズ、ひっさびさに読んだらこまったさんめちゃくちゃオシャレでびっくりした。スマホ入れるちっこいポシェット既にお持ちで驚いた。

9 75

王様ラティちゃん💓元ネタは寺村輝夫さんの王さまシリーズ「ひみつのフライパン」の表紙絵です!児童文学好きすぎて…ラティちゃんと夢のコラボ🙏いつかラティちゃん主人公の絵本作りたいなあ。

4 32

寺村輝夫さんの「こまったさんのオムレツ」だったと思います😀そこで納豆オムレツが出て来るんですよ〜😊

0 1

8/1

ぼくは王さま ごちそう コレクション (ぼくは王さまコレクション)

寺村輝夫, 和歌山静子

くいしんぼうでわがままな王さまが誕生して65年余り。子どもたちに愛されてきた王さまの話のなかから、たまごをはじめ、王さまの大好物の食べ物…

続きは➡️ https://t.co/RpDs9MiL9U

0 1

初めまして、素敵な企画に思わずフォロー外から失礼します!

①『ネジマキ草と鋼の城』パウル・ビーヘル 作 / 野坂 悦子 訳 / 村上 勉 画
②『吉四六さん』寺村輝夫 文 / ヒサクニヒコ 絵
③『現代民話考』松谷みよ子

2 24

【第16回ともくるラジオ】で選んだ<12月の1冊>をゆかちゃんまんが紹介📙

永井郁子/あかね書房/1990年)

クリスマス・イブを迎えた街が舞台で、この時期におすすめの1冊です。
児童書ですが、レシピは本格的。
クリスマスケーキ作りの参考にしても◎

1 27

え、兄弟揃って…「サスケ」「カムイ外伝」のアニメを楽しく拝見しました。近所に童話作家の寺村輝夫先生が住んでいたのですが、ヒット作の一つ「こまったさん」シリーズの挿絵を描いている岡本先生が実妹だと知った時は、さらに驚いたものです。三平・鉄二先生のご冥福をお祈りします…

377 991



寺村輝夫「こまったさんシリーズ」「わかったさんシリーズ」

2 2

【第4回ゆるらじ】で話した<子供の頃に好きだった本>をゆかさんが紹介📗



わかったさんが不思議な世界に迷い込み、お菓子を作る人気シリーズ。
児童書ですが、本格的なレシピも載っているので親子で楽しむのがおすすめです!

1 30

小学生の頃大好きだったこの2作は同じ方が書いていたと知って驚愕。寺村輝夫さんパネェ。あと挿絵が良すぎる。

0 10

怪しい白い粉が見せる少年の幻想…赤い岩と思ったのは人参⁉小さくなっている‼ここは‼鍋の中だぁーーーーッ…‼‼戦慄と冒険のお料理童話。#イラスト           

3 25

いつもの街…だが地図と違うッ‼狐男の罠、花びらを肉にする機械…だと…ッ⁉謎の料理ステーキ・バラ・カーチューとは…戦慄と冒険のお料理童話。#イラスト           

3 22

突然届いた球根の根から麺が発生する…だとッ⁉あなたはバラの花びらを食べるのですか…いや食べるのかッ⁉喋る猫の注文とは⁉戦慄と冒険のお料理童話。#イラスト           

1 28

赤い頭巾の少女の要求は狼のグラタン…⁉注文の度に変態する客、マカロニトンネルの闇の向こうに希望はあるのか!…戦慄と冒険のお料理童話。
          

1 16

このパターン…注文の多い料理店かッッ‼生き延びるには「ン」を使わずに「サンドイッチ」を作らねばならないッ!…戦慄と冒険のお料理童話。
          

1 12

調理器具とサッカーだと?!奴の正体は熊…なのか?!……吹き荒れるパン粉の中最後の戦いが始ま…りはしない、 戦慄と冒険のお料理童話コロッケ編
          

1 8

なぜだ…意思に反して九官鳥の言葉通りに買い物をしてしまう…ッッ!!増え続ける客、戦慄と冒険のお料理童話。
          

2 33

容量を超えてもなぜか溢れない鍋、投入しても消えるスパゲティ…ここはッ!アフリカ!?さっきまで見ていた雑誌の中だ…ッッ!!戦慄と冒険のお料理童話。
          

2 35

あいうえおうさま DVDつき
著:寺村輝夫
絵:和歌山静子
発売日:2020年12月21日

1979年から愛され続けてきた『あいうえおうさま』
1文字ごとの46文字の作品世界を、1文字1分のショートアニメとして制作放映されたアニメーションが待望のDVD化!
絵本とセットの特別版🎶

https://t.co/wmE2MoKuYR

0 4