//=time() ?>
@YukkuriDoraChan 情報提供ありがとうございます!
では、こちらも情報提供の方を…。
まず漢字、英語タイプの掲載雑誌について、それぞれ小学三年生2000年5月号、4月号になります。
他に漢字タイプは、正しく覚えていないと間違った漢字が出る、ゆっくり喋ると書き順通りに出る、部首も出せる…という性質を持ちます。
ドラえもんズの単行本未収録回その15「ドラドラ7 四コマ劇場 新学年編(仮称)」
テカテカの三年生になったドラえもんズのドタバタを描いた4コマ漫画集。
小学三年生に掲載されていたのでドラえもん達も三年生。
#ドラえもんズ
うちのオリキャラ ソーヤです。
手から火を出すのが特技です。同じくうちのオリキャラ リオナの前では精神年齢が小学三年生になります。
#創作イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
今日の晩ご飯は、
息子さんがお魚を捌いてくれるので
お吸物ぐらいかな。
小学三年生くらいの時から、毎週土曜日お魚🐟買って、息子さんに捌いてもらってたら、簡単に3枚に下ろしてお刺身を作るようになってしまった😆
#絵描きさんと繋がりたい
#ゆるいイラスト #イラスト
小学三年生の姪っ子ちゃんが頑張ってるみたいて、また描いたものとお手紙を弟が持ってきたから眠たかったが姪っ子ちゃんの好きな漫画のを参考にしたりした
ねて起きたらワシが反省案件 比率をやら言ってるのにサイズがずれとるわ、笑
姪っ子小学三年生が、弟がウチに来ると聞き急いで頑張ってかいてくれたので
添削してみた 下敷きにして下書きなしで上から とな
添削しながらこちらも学ばせて貰ってます
弟が塗った初兎ちゃんです
服まで塗っているのが僕が何も教えてない方の塗り絵で、首まで塗っているのが僕が教えた後のやつです
弟はないふ推しです(小学三年生)
#いれいすあーと