【月夜の森の梟/小池真理子】
かたわれを失くして日々を生きる。主のいない書棚の前で佇み、重ねた歳月のなかにじっと潜み、そして喪失という名の皮膜もいつかきっと薄く剥がれ落ちていくのだろうと綴る。どの心の風景からも、“ただ、ただ、さびしい”という言葉が悲しみを連れてこだまし、消えない。

3 120

今週発売の文庫をご案内!
7日(水)
朝日文庫
『傲慢と善良』辻村深月
『ひとがた流し』北村薫
8日(木)
双葉文庫
『犯人に告ぐ3 紅の影(上・下)』雫井脩介
『間宵の母』歌野晶午
『迷犬マジック(2)』山本甲士
9日(金)
祥伝社文庫『追いつめられて(新装版)』小池真理子 など。
ぜひ店頭へお越し下さい!

1 3

【11/23文庫新刊】
■アルセーヌ・ルパン対明智小五郎/松岡圭祐
■後宮の検屍女官②/小野はるか
■こうして誰もいなくなった/有栖川有栖
■「違うこと」をしないこと/吉本ばなな
■ふしぎな話 小池真理子怪奇譚傑作選/小池真理子
■彼女が好きなものはホモであって僕ではない②/浅原ナオト

0 2

展示作品紹介⑤

「契約」

お気に入りの作品

小池真理子先生著
「見えない情事」の装画としても使って頂きました

36 198

篠崎きつねです
今日は さんの誕生日です

『死ぬことと生きること』
(#文藝春秋)

パーキンソン病を患い、沈黙のうちに亡くなった父。遺された文書と手紙には、家族や恋人への愛など揺るぎない足跡が刻まれていた

予約は
https://t.co/A7sFzR0zmw

吉川英治文学賞受賞作!

0 2

⑬『東京アクアリウム』小池真理子https://t.co/QzUdYIVk03
夜の闇に沈むカフェ。かつて愛した男の霊を見たと親友が話しはじめ…。表題作をはじめ、「リリー・マルレーン」「風」「猫別れ」「父の手、父の声」など、出会いと別れの記憶が起こす静かな波紋を描いた作品全8編を収録。#本日発売

0 7

中公文庫から出ております、小池真理子先生の『エリカ』挿画を描きました。TSUTAYA書店さん先行販売で店頭に並んでいると思います。「高ぶるほど空虚、満たされるほど孤独」←本書あらすじ紹介より
ぜひお手に取ってください。

24 236

今回の再文庫化にあたり、ゴトウヒロシさんによる新装画が使われているが、この現代風イケメンのモデルは若き日の著者であることを書き添えておきたい。


https://t.co/g1HTfWHzmk

1 15

【#小説すばる 6月号 さんの『#透明な夜の香り』です! 千早さんによる「受賞の言葉」を掲載。#浅田次郎 さん さん さん さん、4名の選考委員の先生による選評もぜひご一読ください!

13 90

個人的におすすめの団地・マンション系ホラーは

🔺小説『墓地を見おろす家』(小池真理子さん著)

🔺ドラマ『ダムドファイル 幽霊団地・西区』

どちらも少し古い作品ですが現代ホラーの先駆けな気も。絶望感タップリの恐怖が味わえる名作です。未見の方は是非。

7 23

【1/25号 発売中】プレミアムドラマ〈モンローが死んだ日〉は、#小池真理子 さんの小説が原作。孤独に暮らす未亡人・鏡子と精神科医・高橋の恋愛模様を描いたサスペンスドラマ。鏡子役を好演する さんに、作品への思いと今後の見どころお聞きしました。

https://t.co/hivi3os3ub

1 5

【1/25号 本日発売】プレミアムドラマ〈モンローが死んだ日〉は、#小池真理子 さんの小説が原作。孤独に暮らす未亡人・鏡子と精神科医・高橋の恋愛模様を描いたスペンスドラマ。鏡子役を好演する さんに、作品への思いと見どころお聞きしました。

https://t.co/hivi3os3ub

5 19

小池真理子さんの小説「異形のものたち」を読んでいます
想像力を掻き立てられます

7 37