今日は故、 の誕生日だそうです。
そして の誕生日でもあります。
過去絵ですが、
貼っておきます。

9 23

4人のライダーマン
山口豪久さん、新堀さん、湯川さん、中本さん

59 319

昭和59年(1984年)1月3日、特番『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』が放送された。仮面ライダーZXが映像作品デビュー。V3、ライダーマン、スーパー1が変身前の役者も登場。ライダーマンに変身する結城丈二を演じた故・山口豪久の遺作。なお、変身後のライダーマンを演じたのは唐沢寿明。

2 3

仮面ライダーGの吾郎・・・つまり、稲垣吾郎がいないじゃないか!という声がありそうなので
青春家族(89年)がデビュー作ですね。

芸能界デビューが一番早いのは
昭和ライダーでは山口豪久さん(ライダーマン)
平成ライダーでは細川茂樹さん(仮面ライダー響鬼)となりますね。
令和では木村昴さんです

0 1

プリキュア好きな男の子でキュアソレイユとキュアコスモが好きな子は多いはず(たぶん)。
VHS世代の僕には、山口暁(山口豪久)さんと宮内洋さんのようなカッコ良さを感じるんです。
分かってくれる人いるかなぁ…いて欲しい(笑)

0 2

そっか...命日だったか... 

3 8