以前、お仕事で描いた岐阜県中津川市・苗木城です

13 79

-𝐍𝐄𝐖 𝐎𝐏𝐄𝐍-

2023.2.4(土)

------------
 The★パン
------------

本日、岐阜県中津川市に
食パンがおいしいベーカリー
「The★パン 」
がグランドオープン致しました。

皆様のご来店お待ちしております🐴✨

7 20

🐱🌰

今日は、岐阜県中津川市が制定された
です🥰

私は、この、岐阜県の栗きんとんが大好きです😍💕

イラストの🐱ように山盛りにしてパクパク食べるモノではない…です(笑)🤣💦

2 12

苗木城(岐阜県中津川市)。木曽川を見下ろす岩山に築かれており、巨石を取り込んだ特異な石垣遺構が見られる。建物は懸造りで、巨石上に柱穴が見られる。堀切等はなく面積も近世城郭としては狭いが見た目のインパクトは相当なものであっただろう。

8 104

岐阜県中津川市ちんの峠
南洋美人 5センチ
煙水晶(黒水晶)の表層に透明な水晶が被り、内部に長石の点々がみられるもの。この長石の種類は菱形の氷長石。
南洋諸島の浅黒い肌の美女が笑顔で歯を見せた情景に因むとか因まないとか。南洋美人と名付けた者は大戦中に従軍した人物なのだろうか…?(想像)

8 95

おはようございます⊂(`・ω・´)⊃

ポンコツ様ステッカー12月25日に岐阜県中津川市のVEGAS888にて配布あります(≧ω≦)✨お近くの方ぜひ行ってみてください♪( ◜ω◝و(و "

5 76

不明さんがクリプレで絵を描いてくれました!!
カワユス(๑╹ω╹๑ )
ありがとうございます!!
という事で、12月25日に岐阜県中津川市のVEGAS888に行きます!
ステッカー持って行くんで暇な人は来てください( ^ω^ )
クリスマスナニソレオイシイノ?って人は絶対来るように

12 201

11月4日 いい推しの日

岐阜県中津川市付知町でまちづくり企画やでゲストハウスの運営を手がける「株式会社ゴシンボク」が制定。推しについて語り合う日。

2 14

>RT
市町村レベルならあるよな、飛び地合併。岐阜の旧・上石津町と旧・墨俣町(ともに大垣市)とか。でもさすがに都道府県超えは難しい。近年でも、隣接した長野県山口村→岐阜県中津川市くらいでは。

2 2

おはようございます(´▽`*)ノ
今朝(今日)は久しぶりに🌧️雨天となりました😲
岐阜県中津川市はまとまった雨というのが
今年に入ってからありませんでしたから
個人的には、なんだか嬉しくなります😊

0 1

麗Yer's 撮影ロケ コスプレイベント
5/25(土曜日)岐阜県中津川市 竜神の滝 水撮ロケ

大変お待たせしました。公式サイトが完成しました
今年もやります竜神の滝(夕森公園)
皆さんにたくさんのお申込をお待ちしております。

詳細&申込⬇️
https://t.co/bBhgVUYIwv

110 115

【弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中・中津川公演】
日時:12月1日(土)13:30開演※開場は30分前
会場:常盤座(岐阜県中津川市)
お問合せ・お申込み:福岡公民館 TEL.0573-72-2144

0 1

あくまで岐阜県中津川市に限ってなのかは判りませんが、
昨日から気温がググって下がって過ごしやすくなった気がします😊

0 0

去年から目をつけていた滝でしたが、まさかこんな光芒が出るとは思いませんでした>m<

岐阜県中津川市

141 865

よこいちえ×猫野サラ(https://t.co/CnkYrSQnD4)さんでお送りする「苗木ぽえ日和」は私の地元、岐阜県中津川市×戦国時代×鳥の物語です。わたしのへっぽこ原作がこんな風に!7月に配布予定ですが、web漫画販売は6月末予定。#戦国時代    

7 32

本日9月9日は栗きんとんの日
重陽である本日は栗節句とも呼ばれ、栗餅や栗ごはんを食べる風習があり、また栗の収穫が始まる9月1日から栗きんとんの販売が始まることもあり、栗きんとん発祥の地とされる岐阜県中津川市が制定しました。

367 746

滝が今年も皆さんを呼んでいます
🌟絶景🌟
5/20(土) 、6月9日(金)麗yer's新緑フェスタ
岐阜県中津川市🌲竜神の滝コス🌲
新緑まぶしい中で、作品作りを✨
川にも入れます😍水撮影🆗
名古屋駅からの送迎あり
詳細&申込⬇️
https://t.co/mNsAgryxXx

163 137