2/12(日)楽日!

15:15受付開始
15:30開場
16:00開演

●内村直也『お世辞』
三納みなみ
●岸田國士『紙風船』
SUMIO✕前田綾香
●飛葉喜文『深夜の告白』
田中ひとみ✕回替わり
●けろたつや『旅は道ズレ』
中西みなみ✕Bobu✕家永惠理✕けろたつや✕横森文

3 8

時:四月下旬の真昼
所:母の居間ー六畳

舞台セットは中央に丸窓
半分開いた窓からは
緑が覗いています

舞台にないものは
想像していきましょう

役が見ている景色を
ともに見ていきましょう

母が見た窓の外には
彼がいたことでしょう



チーム葉桜の一員が生まれました


1 4

文字から動きを想像するって
ほんと難しいです
例えばこのシーンもそうでしょう

他の方がなぜそうアイデアが
ほいほい出てくるのか不思議です

経験値ですかね

ところで僕は
女の子を可愛く描く才能を
開花させてしまったかもしれません

※セリフは別のシーンから引用しております


1 7

スタンプに使えそう
かつ
できれば旧文体
かつ
できればポジティブ

でセリフをピックアップしていて
気づきました

ぶらんこの夫のセリフが
圧倒的に前向きワード多数でした

ここにきて
夫の性格がよく分かります🤣

こちらオールバックし忘れた夫です
(あとで修正します)


0 5

DULL-COLORED POP『#岸田國士戦争劇集』
白組を観劇。面白かったです。色んなことを感じたし考えた。
『動員挿話』での石田迪子さんの上品な奥様がとてもとても素敵でした。
もはや資料集と噂のパンフレット、まだ少ししか読めていませんがとても興味深く面白い。少しずつ読んでいけたらと。

3 22

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』赤組より『かへらじと』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。1943年4月~6月、デリケートな時期の執筆、検閲によりはたして筆を曲げさせられたのかどうか。出演は阿久津京介、松戸デイモン、齊藤由佳、東谷英人ら。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

0 2

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』赤組公演『戦争指導者』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。松戸デイモンが仕掛けたアドリブは、果たして不発に終わるのか。いつもは透かしにかかるマロパンもさすがにフォローに回った。東谷英人と松戸デイモン。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

0 2

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』赤組より、『動員挿話』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。白組が凄かったんで赤組どうよと思ってたけど、見応えあったね。出演はふじおあつやと渡辺菜花、越前屋由隆と原田理央、それに松戸デイモン、齊藤由佳。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

0 3

本日2公演!ぜひ赤組観に来てください!

3 7

舞台「岸田國士戦争劇集」観てきました!

全ての役者さんが、確実にお芝居の中で生きてました。素晴らしいお芝居でした。



https://t.co/mv5sKmJW25

6 17


動員挿話:仕えている軍人から日露戦争出征への同行を求められた馬丁とその妻を中心とした物語。男尊女卑傾向が強かった当時にあれだけ主張する妻が痛快だし、それだけ夫を大切に想っているのが顕れて素敵であり、数年前によく観た岸田作品との共通項か?

2 7

【実測上演時間情報】DULL-COLORED POP「岸田國士戦争劇集」:120分(7月10日マチネ=休演日を含み6日目:白組全18ステージ(プレヴュー含む)中7ステージ目)

0 0

【実測上演時間情報】DULL-COLORED POP「岸田國士戦争劇集」:120分(7月10日マチネ=休演日を含み6日目:白組全18ステージ(プレヴュー含む)中7ステージ目)

0 0

〈声の出演〉で参加しております7/5-19 DULL-COLORED POP 第25回本公演『#岸田國士戦争劇集』完売のプレビュー公演、初日を経て、明日7/11月曜いよいよ赤組が初日を迎えます!声組は一足先に完パケでしたが声(と心)は春風舎に!今こそ是非観て頂きたい作品です。https://t.co/GXhOUOEXTx

3 17

【情報共有】アトリエ春風舎のDULL-COLORED POP「岸田國士戦争劇集」、受付開始は開場と同じく開演の20分前(全席自由:予約順の整理番号に基づいての入場)。

4 7

【情報共有】アトリエ春風舎のDULL-COLORED POP「岸田國士戦争劇集」、受付開始は開場と同じく開演の20分前(全席自由:予約順の整理番号に基づいての入場)。

0 2

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』白組より、『かへらじと』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。1943年6月の執筆、出征と戦死、軍国美談。行一と参弍、参弐とふくの関係に結城少佐が変化をもたらす。出演は國崎史人、函波窓、倉橋愛実、古河耕史ら。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

2 13

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』白組公演より、『戦争指導者』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。1943年、母が世田谷の桜町高女に通っていた頃のお話。米英指導者は日本の戦艦保有数増加を恐れているというプロパガンダ。古河耕史と荒川大三朗。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

2 15

DULL-COLORED POP 第25回本公演『岸田國士戦争劇集』白組より、『動員挿話』作:岸田國士、構成・演出:谷賢一。母が生まれた年に書かれた、祖母が5歳の頃のお話。その時代に思いを馳せる。出演は石川湖太朗と伊藤麗、古河耕史と石田迪子、それに函波窓、倉橋愛実。アトリエ春風舎にて、7月19日まで。

2 12