素敵タグ✨️便乗します🙏
戦国島津四兄弟の子ども世代(主に島津忠恒、久保、亀寿、伊勢貞昌)で創作してます。作品ツリーに繋げるので良かったら見てってください😊
(忠恒強火担……)

20 79

慶長四年(1599)三月七日伊集院忠棟殺害
島津忠恒も朝鮮在陣七将と同じく補給不足の伊集院への恨みが
三成と組む八万石豊臣直臣として検地を進め家中での勢力拡大で増幅し暴発したという
忠恒を蟄居にした三成自体失脚するが
蟄居を解くと忠棟の遺児忠真は不満を抱き都城を拠点に庄内の乱を起こす https://t.co/EOa68It6Dv

1 3

最優秀賞であるクロデミー大賞を頂きました。
で、賞金を勝栗神社の修繕費として寄附いたします。神社は漫画に登場しませんが、主人公である島津忠恒と久保兄弟その父である島津義弘も戦勝祈願に参拝した歴史ある神社です。
沢山の人に知ってもらいたい🙏
https://t.co/PtuhmpaiEX

27 49

薩摩藩初代藩主島津家久(忠恒)公、旧暦お誕生日です✨生誕450年まであと5年。
御楼門の復元と共に、戦国島津の知名度がさらに拡がってゆくといいなあと願っております😌

42 137

島津忠恒公生誕445年おめでとうございます。
蹴鞠についての知識がなかったのでちょっと調べたら「必ず右脚で」「膝を曲げずに蹴る」とあってめちゃくちゃハード!と思いました。

25 119

おまけ
1枚絵にかなりの時間を費やした。まだまだ人足したかった。
2枚目プリクラ風に。世代が若くなってる。右から島津義弘、島津忠恒、樺山久高、伊勢貞昌、中馬大蔵。皆で頑張った泗川の戦い。

1 9

雲組の島津忠恒を演じた安藤啓介氏()

餓狼伝説のアンディ・ボガードみたいだよねって話をして、後に見つけたKOF for GIRLS版のアンディがよりアンディでアンディ。

アンディアンディ。




1 10

鶴丸城のシンポジウム。鹿児島で島津家の話が出る時に忠恒が取り上げられることってほぼないので(初代藩主なのにね😂)楽しませて頂きました。
御楼門再建を機に鹿児島の観光、文化が更に発展すると良いなあと思う。
ゲームみたいなイラストになってしもうた🙄


9 36

コン!真田幸村君なの!幸村君と言えば大坂の陣で暴れ回り【日本一の兵(つわもの)】と呼ばれるくらいの猛将なのだけどこれを最初に評したのは鶴丸城ちゃんを築城した島津忠恒君なの!だけど忠恒君は大坂の陣に遅れていて幸村君を見ていなかったそうなの!なんじゃそらなのー 

4 27


遅くなりましたが殿の絵、献上させて頂きます‼️
ヤスネちゃんの殿、カッコいいし衣装デザインも良きで楽しく描かせて頂きましたー😊✨
おめでとう💕

4 14

創作しまづから忠恒君を。後ろは久保君と亀寿姫。
お誕生日おめでとうございます!

9 30

固定ツイートのいいね&RTありがとうございます🙏
あと2日!
貞昌「お待ちしております(圧)」

0 7




島津忠恒と久保を溺愛しているアカウント。島津四兄弟とその子供たち世代への愛も深めです。
幕末もたまに。
♥RTで巡回させていただきます🙏

3 16

明けましておめでとうございます←オイオイ
ごめんなさい、今更すぎますね(+o+)

去年サービスを終了しておりますが、
「真・戦国バスター」にて描かせて頂きました
「島津忠恒」「真田幸村」です。だいぶ前ですが許可おりたのでアップします💦

5 9

コン!超特殊築城でぴっくあっぷ中の真田丸ちゃんなの!彼女と言えば真田幸村君で【日本一の兵】と言われているの。実はこれ最初に言ったのは鶴丸城ちゃんの築城主の島津忠恒君なの~♪いらすとれーたーが二人とも九十九さんな所に運命を感じるの! 

10 21

コン!新城娘の鶴丸城ちゃんなの!彼女が普段もぐもぐと食べているのは【かるかん】なの。今だと中にあんこの入ったかるかん饅頭が売られているなの~♪彼女のいる鹿児島の九州特産の和菓子なのっ。鶴丸城ちゃん築城主の島津忠恒が初代を務めた薩摩藩で誕生したと言われているなの~ 

11 29

コャンココー!イベントの復刻と改築が来た佐土原城ちゃんなの!コン回きた新城娘の鶴丸城ちゃんと同じように島津君の城娘なの~♪なんとこの二人の城主は同じ名前の島津家久なの!(鶴丸城ちゃん城主の島津忠恒君は改名)紛らわしいのでねっとなどでは忠恒君を悪久と言われているなの 

11 27

「……(優雅さと冷酷さを併せ持つ……島津忠恒……イベント報酬MRで登場!!)」

12 30