//=time() ?>
●飯山線…戸狩野沢温泉(旧 戸狩)
●吾妻線…小野上温泉/川原湯温泉
●上田電鉄別所線…別所温泉
●北陸本線…芦原温泉(旧 金津)/加賀温泉(旧 作見)
●湖西線…おごと温泉(旧 雄琴)
●富山地方鉄道本線…宇奈月温泉(旧 宇奈月)
●富山地方鉄道射水線(廃)…鯰紘泉前(廃)
温泉好きには堪らない硫黄臭…!
感動のあまり…若旦那は思わず「おかえり」と漏らしてしまいました…
八ッ場ダム工事で使えていなかった源頼朝発見の「元湯」が戻り、本来の川原湯温泉の硫黄臭を取り戻しました…!!
さぁ、その身で全国的に希少な泉質を体感しませんか…!?
#115系の日
①0番台
御殿場線 御殿場~足柄
②1000番台(湘南色)と0番台(スカ色)
篠ノ井線 姨捨駅
③1000番台
吾妻線 岩島~川原湯(→川原湯温泉)
*八ッ場ダムに沈んだ第二吾妻川橋梁
④2000番台
山陽本線 八本松~瀬野
#日常キャラ由来の旅
長野原
長野原町は群馬県西部、草津温泉の玄関口というイメージが強いが、川原湯温泉や浅間大滝等の観光地も持つ
八ッ場ダムがある影響で吾妻線の一部が移設された
上野から長野原草津口まで特急草津で約2時間半
車は関越道渋川伊香保ICから約1時間