平成ゴジラは永遠……

650 3060

平成ゴジラの絵本とか読んでると「俺」って一人称が合うんですが、チャンピョンまつりの頃の個体なら…(いや、ミニラじゃないからな…)

0 2

ゴジラ-1.0

ゴジラ・ザ・ライドの迫力にメチャクチャ感動したんでそれを劇場で見れることに感激。

平成ゴジラみたいなシュッとした顔に最近のゴジラのマッシブさを併せ持つ良いとこどりなヴィジュアルと背鰭が攻撃的なまでに鋭利で不揃いなのがイカす。

13 45



平成ゴジラを練習がてらラフお絵描きしました…果たして新作予告は来るのか!??

27 94

仮面ライダー2号のラインの数の違いは、自分にとっては平成ゴジラシリーズのゴジラの顔の違いの判断みたいな感じで全然わからなかった(^_^;)
自分も平成ゴジラの顔の違いを今でも難しくて困難する💦

3 9

平成ゴジラ作成中!
作っていて気づいたけど、このゴジラは爬虫類というより哺乳類の特徴が多い

2 7

ゴジラ好きを自称してる割にはゴジラ本人をモデリングしたことがなかったので、顔だけ軽く作ってみました。平成ゴジラの中でも好きなビオゴジ・ギドゴジが資料なんですが、これはけっこうカッコいいのでは!(自画自賛) 

2 2

めっちゃ「平成ゴジラ」的なアングルなのに、ガイガンのデザインは「昭和ゴジラ」で、↓このシーン↓のカメラアングルとか「ハリウッドゴジラ」やったけど、熱線や顔のデザインみたいなゴジラそのものは「シンゴジラ」なの好き<<rt

0 1



邦画の製作費

たしか『シン・ゴジラ』が約16億円で、毎年作られていた平成ゴジラが1本で約10億円の予算。

対してハリウッドの『パシフィック・リム』や『ゴジラ』シリーズは200億円前後と10倍以上の差ですよ。

いくら市場規模が違うと言ってもこれじゃぁね~。

0 6



【#ゴジロ(#CV:#ゴジラの鳴き声(#平成ゴジラ))】
アメリカを拠点に活動しているプロヒーロー。
日本出身だが、色々な事情で海外に活躍の場を移した。

0 0

ゴッドファーザー<最終章>のポスター、平成ゴジラシリーズみたいでかっこいい

0 0



【#ゴジロ(#CV:#ゴジラの鳴き声(#平成ゴジラ))】
アメリカを拠点に活動しているプロヒーロー。
日本出身だが、色々な事情で海外に活躍の場を移した。

0 1


恐竜大戦争アイゼンボーグ
宇宙刑事ギャバン
科学戦隊ダイナマン
仮面ライダードライブ
雷様剣士ダイジ

特撮の怪獣映画もアリなら平成ゴジラVSシリーズと平成ガメラ三部作も入れたい

0 1



小さい頃から『ロックマン』といったロボットが大好きで『平成ゴジラ』『ウルトラマン』でSFには馴染みがあったけど、ハッキリSFというジャンルを意識しだしたのは小松先生の『日本沈没』だったりする。あと『スター・ウォーズ』。

4 11

僕のヒーローアカデミアのキャラ⁉️

【#ゴジロ(#CV:#ゴジラの鳴き声(#平成ゴジラ))】
アメリカを拠点に活動しているプロヒーロー。
日本出身だが、色々な事情で海外に活躍の場を移した。

0 1



【#ゴジロ(#CV:#ゴジラの鳴き声(#平成ゴジラ))】
アメリカを拠点に活動しているプロヒーロー。
日本出身だが、色々な事情で海外に活躍の場を移した。

0 0



【#ゴジロ(#CV:#ゴジラの鳴き声(#平成ゴジラ))】
アメリカを拠点に活動しているプロヒーロー。
日本出身だが、色々な事情で海外に活躍の場を移した。

0 2

録画しておいたウルトラマン80  HDリマスター版を観る。必殺!フォーメーション・ヤマトの回の特撮は平成ゴジラシリーズの川北紘一監督。いきなり始まる怪獣サラマンドラの暴れっぷりが最高。

0 0

シンゴジラを呼ぶ平成ゴジラ

13年前の今日

38 136