平成ライダーましん 

19 130

まあ「IF歴史からのパラレル展開」といえば平成ライダーの十八番よねw
ショッカーに支配された世界とかオルフェノクに支配された世界とかやりたい放題(笑
そして何といっても終始「もし〇〇が〇〇だったら」をやり続けたディケイド!!
ライダーってのは、なんて素晴らしいんだ!!

2 10

自分のなかで鎧甲勇士刑天はジェットマンに近いものを感じたかもと思ってたら

鎧甲勇士刑天もメンバー同士の仲違いやケンカ(主に飛影と金剛)や
敵味方の垣根を超えた友情やすれ違いとか
ちょっと近いものがあったなと…

鎧甲勇士刑天は平成ライダーの井上敏樹脚本を参考にしてたんじゃないかな…

1 3

鎧甲勇士刑天の好きなところは
キャラが魅力的で言葉が違ってもそれが伝わるところや
ドラマが一時の平成ライダーみたいにドロドロしてて熱いところです

修羅侠は強キャラでラスボスにもなるけど
最後の最後に主人公が変身するのが良いんだよ…

1 8

12月は出荷量も多くなり、今日は1日お昼も食べずに暇なく荷物を積み込んでました😵‍💫💦
帰ってきてからアンパン1個、いま猛烈にお腹が空いてます😵💦グーッ!

今日は平成ライダーシリーズ😃
因みにジオウの線画はデジタルで、やはり自分の絵には向かないなと思ったり😅💧

…ま、今宵も一献♪☺️🍻✨

32 116

他の異世界転生ヒーロー物だと「ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について」も結構面白い。ゲームの世界の転生者達がみんなが悪辣な手段で主人公の座狙ってるのを、悪役に転生した特撮オタク熱血主人公が叩き潰すというお話。ベースは平成ライダー。 https://t.co/H95DtcO3Nb

10 20


これがあったな
いや昭和平成ライダー勢揃いという豪華なアレがありゃ何やってもいいと思うなよっていう
ディケイドのTVシリーズは面白かっただけにあの最終回周りだけが残念

0 3

平成ライダーニャン

565 2208

TIGER&BUNNYのスーパーヒーローであるバニーちゃんことバーナビー・ブルックスJr.と仮面ライダードライブで平成ライダー史上最もドス黒いヴィランかもしれない蛮野(ゴルドドライブ)演じた森田成一さん 

5 18


平成ライダー集合させたやつですね

そろそろ令和ライダーの横長画像に変えてもいいかもしれない

419 2005

「平成ライダー?10年早ぇよ!」がディケイドなんだから、「100年早いな!」はコイツじゃないといけないのでは?

0 0

『アーマータイム!ガッチャーンコ!
ガッチャード!』
仮面ライダージオウ ガッチャードアーマー描きました!

293 1641

KAMENなのかMASKEDなのか問題。
平成ライダーも途中からKAMEN表記になったけど同じ作品内で違うのはありえない。単なる表記ゆれか…

ちなみに同じ本郷でもプラモデルはMASKED。公式で統一されてない。それでも同じブランド商品は統一しろよって話よ。シンはMASKEDで!って庵野くんに怒られた?

0 2


初期平成ライダーの根底には「正義/悪」の定義自体を揺さぶり、様々な疑問を投げかけつつも「下手に正解は示さない、ジレンマは抱えたまま生きていく、無理に答えは出さない」というスタンスがあると思うのですが、それを体現しちゃってる映画だと思います…

7 27

再投稿・仮面ライダー編
昭和ライダーはBLACKだけで、平成ライダーが多いです😅💦
1作辺りの枚数では、やはりシン・仮面ライダーが1番になりました😄🙌✨

15 76

平成ライダーを「カタログスペックの身長」に基づいて並べるとこうなる

285 1546


仮面ライダーガッチャード召喚にて令和ライダーも3体揃った。
第一章〜第三章迄の仲間出来たじゃん。
平成ライダーは自分の趣味による選別です。
旧Switchで新しい冒険…か。
( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

1 5

平成ライダーが出た時、かつて仮面ライダーはホラー番組だった事を思い出した。クウガ、アギト、龍騎、ブレイド、555辺りまで息子と観ると言い訳しながらワクワク観てた。その後も電王、W、OOOは面白かった。

もう観てない。否定はしない。やはりライダーは子供のモノなのだ。

1 39

英寿『初代平成ライダーの・・・紹介する所あるのか?』
祢音『ぶっちゃけ・・・平成最後のヤバい人と同じくらいの強さ持ってたような?』
英寿『変身することを拒み、覚悟を決めて最終回でしか変身しなかった・・・ずっと悩んでいたライダーだったらしい・・・大先輩の中でも頭が上がらないくらいさ』

0 0