//=time() ?>
遠い記憶を辿りながら
内に秘めた情熱と輝きを
大切に大切に
だれもが持ってる
自分だけのタカラモノ
あなたも私も幸せにするよ
#おは戦20319mm
#愛拶0319
#幸せ基準
自分の個性を知り
人のために活かしていけたらいいね
今日もいい日^^
ココロに大好きを
いつも感じていられたら
あの空のどこにでも
輝きを感じられる
kasumi
#おは戦20317mk
#愛拶0317
#幸せ基準
まずは自分を大好きに♪
そしたらきっと
まわりはいつも
大好きでいっぱいに♡
今日もいい日^^
実は私
子ども頃は魔法が使えると思ってました^^
↓ ↓ ↓
引き寄せの法則をわかりやすく解説してみた
https://t.co/hyd55G2CDw
#おは戦20311ms
#愛拶0311
#幸せ基準
もしかしたら
ホントだったかもしれません⁈
今日もいい日^^
今年は閏年で
今日はまだ2月なんですね⁈
1日得した気分♪
毎日が与えられた大切な贈り物
日々楽しく味わっていきたいな^^
未来を引き寄せる時間軸の使い方
https://t.co/maoDtVYtoR
#おは戦20229fd🍩
#幸せ基準
#時間軸
未来をベースに
今日を楽しんでいこうっと♪
子どもの頃、
ワープロで文章を書いて
生活すること、憧れてたなぁ
夢のカタチは変化して
いつのまにか叶っていくのかも
ブログを書き続けると
https://t.co/Ba3JBI5ftj
#おは戦20228fk
#幸せ基準
#ブログ
頭の整理ができて
自己成長もできるんですね^^
「遠くへ行きたければ仲間と行きなさい」
なんだかうまくいかないなぁと思っている人いませんか?
使ってはいけない言葉を使ってないですか?
https://t.co/tsfEf012Od
#おは戦20221fk
#幸せ基準
言葉にも断捨離が必要ですね。
私も気をつけようっと。
今日もいい日^^
「花屋のじいさん
花売りに、
お花は町でみな売れた。
花屋のじいさん
さびしいな、
育てたお花がみな売れた。」
『花屋のじいさん』(金子みすず)より
#おは戦20217fg
#幸せ基準
愛情たっぷり注いだからこそ
お別れも特別なものになりますね
今日もいい日^^
生きていたらやっぱり
守られている安心感で過ごしたいし
認めてもらいたいって思う
そんな自分の状態を
客観的に見ていけたら
もっと着実に成長していけるのかな
幸せ基準の人間関係を作る
マズローの応用方法
https://t.co/AoQLTAhfmq
#幸せ基準
#マズロー
#人間関係
「お空の
そこと
海のそことに、
なにか
光が
とけていますよ。」
『月の出』(金子みすず)より
#おつかれ戦隊0210
#幸せ基準
空も海も
光を含んでいるから
美しいのかな
人の心もそうだといいな
自分で創造する力、
磨いていきたいです♪
『本当の教育とは?』
https://t.co/yHWK8dJhZC
#教育
#創造
#幸せ基準
「まるで星の世界の声を聞こうとしている
大きな大きな耳たぶの底にいるようです。」
『モモ』(ミヒャエル・エンデ)より
#おつかれ戦隊0126
#幸せ基準
世界を丸ごと深く味わって
楽しんでいきたいですね
いい夢を^^
目にする世界が幸せなのは
自分の心にそう描いたから
望めばだれもがそんな世界を
描き出せるってこと
https://t.co/X6Xl21U2tc
#絵本
#絵本セラピー
#幸せ基準
「小さなモモにできたこと、
それはほかでもありません、
あいての話を聞くことでした。」
『モモ』(ミヒャエル・エンデ)より
#おは戦20126jn
#幸せ基準
人にはそれぞれ
大切なお役目がありますね。
それを知って実践していくことで
自分も周りも幸せになるのでしょうね
「きみの住んでるとこの人たちったら
同じ一つの庭で
バラの花を五千も作ってるけど
…じぶんたちがなにがほしいのか
わからずにいるんだ」
『星の王子さま』
#おは戦20113jg
#幸せ基準
何もかも手に入れようとするよりも
ホントに欲しいものを知ることが
幸せへの近道なんですね
「砂漠が美しいのは、
どこかに井戸を
かくしているからだよ…」
『星の王子さま』より
#おは戦20109jm
#幸せ基準
これから出逢うワクワクが
ステキな魔法をかけ
今も未来も
輝かせてくれるんだね
「ぼくは、あの花のおかげで
いいにおいにつつまれていた
明るい光の中にいた
だからぼくはどんなことになっても
花から逃げたりしちゃいけなかったんだ」
『星の王子さま』より
#あけおめ
#おは戦20101js
#幸せ基準
#ありがとう
いつでもお互いの存在を
大切にしていきたいですね