「桑の日」
ムシャムシャ!おいら蚕ケオベ!
桑の実美味しいね!
「蚕の葉は蚕蛾の幼虫が、実は人が食べられるのが面白い植物ですね」

2025年9月8日 出演:ケオベ、マルベリー、メイテイ
  

53 185

お題 セミファイナル

「幼虫の時助けてもらったセミです
あの時の恩返しに来ました」


60 444

8月1 9日 累計73頭放蝶済

羽クシャA
 19日目 砂糖水はよく吸う 羽がボロボロで、左前脚が取れてしまいました。

羽クシャB(雄)
 7日目元気 

カマキリ  
元気 霧吹きで水補給

緑の終齢青虫3匹保護
累計8匹

画像はAI生成の幼虫

0 7

【8/23-24 水仙+字同人Webオンリー】新刊サンプル(1/3)

ナタのフィールドにいるヒルチャールレンジャーがもしキャタピラーだったら…
繭から生まれた幼虫が虚無へ向かうお話です。

『水底の光』
A5/22p/全年齢/¥500(通販価格)
ツリーに詳細⬇️#終ソスpetit_サークル

27 87

こちらは夏コミのお品書きです!
8月17日(日)東i-10a「幼虫」

当日はぜひお立ち寄りください!🫶🏻
今回は色紙も数枚ご用意いたしますので、ぜひお楽しみに!
にてお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!

21 74

7月23日 2頭羽化 放蝶
終齢幼虫1匹保護
残り63匹

3 17

✂️うしろのふたりはシロスジカミキリとミヤマカミキリです。ウマノオバチの寄生先はシロスジカミキリの幼虫と考えられていましたが、現在はミヤマカミキリの蛹という研究結果が出ています。

2 21

おはようございます🌄
本日の【朝の過去絵】その①

本日、06/30は 第13話『死刑!ウルトラ5兄弟』の放送日!

【殺し屋超獣

素材の一つは【アゲハ蝶の幼虫】との事なれど…外見に関しては、もう一つの素材の宇宙怪獣の要素が色濃いのかもしれない。

15 54

🌿ヒロヘリアオイラガ。
成虫はむっくり、幼虫はとげとげ(触ると危ないぞ)したイラガの仲間。外来種。小さい時期は集団で葉っぱの裏に集まっていたりします。
大きくなった幼虫はトゲの一部がオレンジ色になるので、成虫のおリボンに反映させています。

14 71

💜ムラサキツバメさん。見かけたので描いたよシリーズ。
尾状突起(後ろ翅の長いところ)がかわいいシジミチョウ。メスは紫の差し色が特徴的。幼虫は甘い液体を出し、好んで寄ってきたアリに守ってもらうとか。似た仲間にムラサキシジミがいるぞ。

10 61

🧶マエアカスカシノメイガちゃん。
白い半透明の翅を持つ綺麗なガです。幼虫は葉っぱを糸で繋ぎ合わせた中で食事をしたり蛹になったりするとか。
私が特に好きなガの一種です。お洋服のあみあみは、幼虫の糸と成虫の透け感をイメージしてみました。

17 88

くそあちーから溶けたのでエアコンのフィルター掃除してエアコン入れた。涼しい🧊🥶🧊
あと子どもが外で生きてるセミの幼虫見つけてた(木に登って羽化する途中?)

3 71

チヒ伯の幼虫

63 357

エスプリさん落描き

カンナは虫の図鑑とかなら行けそうだけどデッケー幼虫とか目の前に出されたら流石にビビると思うんですよね

15 155

これもオオムラサキの有名な特徴ですよね
幼虫期がめっっっちゃゆるかわ
お母上の趣味がとてもファンシー

0 3

【#Skeb】リクエストありがとうございました!おてんばなカブトムシの幼虫さんとのことで、沢山の仲間と一緒に描かせていただきました!

2 10

先日描いたのは、胡蝶しのぶさんでしたー!!2月24日誕生日遅れましたが…ようやくアップできましたよ‼️😅😂🦋わたしの絵柄なので大目に見てくださいね😂アサギマダラを調べてて、途中で幼虫が出てきて🐛苦手なので😱ってなりました😂ピクシブにもアップしてます。https://t.co/pRXHI7S9Vt

3 14




モスラ(1996)
レオの母、デスギドラとの激闘により重傷を負いながらも愛する娘(幼虫レオ)を守り抜いて息絶えた今は亡きモスラ。
レオには見えずともすぐそばで見守り続けている。
イメージCVは井上喜久子さん

2 10