彩図社🍓
彩図社は読者の好奇心を本にする出版社です。サブカル市へはSNSで「マジでヤバすぎる!」「沼る!」と話題の漫画『地元最高!』と、草下シンヤ氏編集作品を中心に多分野にわたるサブカル本を展開!また当日書籍お買い上げの方全員に『地元最高!』スペシャル缶バッジをプレゼントします。

2 7

篠崎きつねです。
今日は です

『かわら版で読み解く江戸の大事件』(

江戸時代におけるかわら版を紹介しながら、そこに記されたさまざまな出来事を読み解く。

予約は
https://t.co/jYkF8ZmRGp

黒船は本当に驚いたね~。
ペリー恐るべし。

0 2

わたくしの赤裸々な精神病闘病記を綴った初自伝・単行本が、彩図社から9月発売本決定! 編集人は大信頼する草下シンヤ氏、扉は大敬愛する山本直樹氏! 詳細はまた詳しくお伝えしまする。皆ぜひ買ってね!😘
※画像は私のブログ『鬱病番長』https://t.co/CtCKVKe035これも直樹先生に描いてもろた!

14 80

篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ

「福沢諭吉が見た150年前の世界」
(#彩図社)

福沢諭吉が出版した日本初の海外旅行ガイドブック「西洋旅案内」の現代語訳を通して、幕末の武士が驚いた西洋文明を紹介。 

予約は
https://t.co/LB5359Z8bo

旅は道連れ~

 

0 2

森岡書店 銀座店にて
『二冊の本展 波戸場承龍・耀次』

雷鳥社の『紋の辞典』
彩図社の『誰でもできるコンパスと定規で描く「紋」UWAEMON』(彩図社)
二冊の出版記念展です。
アート作品「紋曼荼羅®︎」など、狂気のデザイン「紋」をじっくり見られるチャンスです!

https://t.co/MmE1XHHiBw

3 4

森岡書店 銀座店にて
『二冊の本展 波戸場承龍・耀次』を開催します!

雷鳥社の『紋の辞典』と、『誰でもできるコンパスと定規で描く「紋」UWAEMON』(彩図社)、二冊の出版記念展です。
アート作品「紋曼荼羅®︎」や、手描き家紋の作品などを間近で見られます!

https://t.co/MmE1XHHiBw

5 10

篠崎きつねです。
今日は です。

おすすめ本は
『ふしぎな110番』
(#彩図社)

110番通報を受理する
担当者だった著者が
「ふしぎな110番」を紹介します。

予約は
https://t.co/uPcejxrDhf

警察のみなさんお疲れ様です🚔

0 1

久しぶりにブログを更新しました。最近の仕事を。彩図社さんの「 多角的思考力を鍛える55の論理パズル」、ちくまプリマー新書さん「よみがえる天才3 モーツァルト」、浜中文一さん主演の11月のミュージカル「Now. Here. This.」 ポスターなど。

5 25

【BF】ようこそ、レスリングマスターの世界へ!『インディペンデント・ブルース』&『東郷見聞録』(彩図社)どちらも発売中です。これからディック東郷選手を知りたい方は是非!より深く知りたい方も是非!

35 64

6月27日発売!!TABOO1著『イルブロス 』
出版元:(株)彩図社
判型:B6版 単行本 208ページ
定価:1080円(税込)

wenod
https://t.co/uwWOUTs6IT

diskunion
https://t.co/xqQ1JvaI0C

9 17