//=time() ?>
◎あなたのサークル「語句彩飾」は、日曜日 東地区“ヘ”ブロック-14a に配置されました。
スペース頂いておりました、ありがとうございます。
メタヴ現パロ小説計画、進行中です。
#C100
大変長らくおまたせした……最後、担当しました!
めんるいさん(@mennrui_taberu)のチップ、おりふし学園より彩飾フウタくん。描かせていただきました~ありがたや!
時任無一郎最推しの姪っ子(幼稚園児)が、推しのグッズが欲しい欲しいと言うので何も見ずにペンで一発描きラクガキをあげる酷い叔母
↓
放置してたらいつのまにかペンで彩飾&模様まで描き足し…!😳
↓
しかも切り取ってペープサートに…!
↓
持ち手は紙を巻いて作ってるだとぉぉ?
↓
姪っ子天才💥
めんるいさん作・おりふし学園セットさん(https://t.co/LORnom2ZB6)コラボ サンキュー!
(追加予定)大神学園 111/ 彩飾フウタ
やっぱりibisPaintは 描きやすい☺️✨
私のイメージする彩飾。
まだまだCLIPSTUDIO では表現出来ないでいる😅
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #ibisPaint #フェード水彩 #やっぱりibisPaint好きだな
1500年頃は盛期ルネサンスだが同じ時期の写本の彩飾画の表現のほうが一歩先を行っているように感じることがある。ルネサンスの次はマニエリスムだが、その一つの特徴は異なる時制の出来事が一枚の絵に描かれること。手前で釘を打たれるキリストは遠景では磔刑に処され、アダムとイヴの物語も進行する。
雪に覆われた険しい山岳、船の航行も難儀の大しけの海(『暗い日』ではすでに転覆&座礁)、ともにネーデルラント最後の写本彩飾の巨匠シモン・ベニングの通称『フランドルの絵暦』(1525~28年頃、ミュンヘン)を継承したもの。両者の影響関係を最も明白に示しているブリューゲル作品の一つです。
中世ヨーロッパの貴族とかのイラストを描くのが好きだけど、彩飾が難しい…いや…現代物も苦手だったな( ̄~ ̄;)
#絵描きさんと繋がりたい #春の創作クラスタフォロー祭り #イラスト