年賀状の準備をするちっちゃいコンビ、うっかり芋版の彫り方を間違えて全て鏡文字になったちっちゃなださんと心配そうに見守るちっちゃまきくんの巻。

5 35

皇の器FA
あのあと令玥に彫り方を教えてもらってた晟祥
久しぶりに描いてみたので色々合っているのか不安

2 9

今日の進歩
溝の彫り方が少し分かってきた

0 6

ソープカービングで作った天使の翼です👼1個の石鹸で2つ彫ることができます。(石鹸を横に半分にカットするのがけっこうたいへん💦)この石鹸は「植物生まれのやさしい石鹸」です。やり方➡️ https://t.co/1EqLnD1kzB 

0 8

今期の木版教室は
ポストカード大の箱作り でした✨

蓋の絵は、図案や彫り方が直前まで決まらず
上手く刷れないまま時間切れ💦
(7月カレンダーのイラストをアレンジ)

星屑や雲に見えるとよいのですが…🌟☁️

0 15

過去のねこ作品🐱
(全てオーダー品です)

私の食べ物彫紙アートがリアル寄りだからか、
ねこちゃんもリアル風でオーダーされる方が多い気が。

3枚目はまだ始めて1年経ってない頃なので、
毛並みの彫り方などまだまだ拙い。。

1 16

ダイヤはダイヤで削るのが最適なように、外骨格もまた外骨格でしか美しく削れないのだ的なタトゥーの彫り方

26 174

直線の切断線を引く時は、スケッチの角をフィレットで全て丸めます。これにより見た目が良くなるだけでなく、切断境界が一発で面取りができるので省力化できます。360でのスジ彫り方法は人によって異なりますが、自分はパス切断した片方の面にのみ面取りを入れる方法を多用しています

2 8

メロンに彫刻したフルーツカービングです
基礎コースのレッスン見本の動画を作成しました

作り方をユーチューブ無料動画
チャンネル登録されると最新の映像が見れますよ♪

~フルーツカービング~彫り方(解説付バージョン)
https://t.co/oBqa9wnxvG

1 7

第4回は、蒟醤(キンマ)を専攻している3年生の作業の様子です。
写真はパネルと色紙箱。彫り方、埋める色で表現は様々です!

4 12

札幌に持っていくものたち。
ねこだるま3サイズ。
いろんな色、いろんな彫り方。

2 12

フクロウ陶板がどうもさえない。配色が悪いのではと真っ白ににしてみたが、それも違う。いろいろ観察を重ねて、その理由がわかった。輪郭がボケているのだ。つまり、石膏型の彫刻刀での彫り方が浅かったために、粘土に反転させた際に、輪郭の山が低く細くなっていた。失敗は成功の元、早速彫り直した。

0 2

ワークショップや消しゴムはんこ講座の講師を担当させていただくことになりました♪

まずは3月16日からスカイツリーのソラマチ5階で開催される「けしごむ・はんこ・てん」にて、3/16と3/20にワークショップを担当します!12時から1時間ごと、30分で彫り方の基本をお伝えします。

1 1

消しゴムはんこの彫り方からPCに取り込んでデザインに活用する方法まで(CD-ROMつき) 図案は初心者でも彫りやすいように難しい部分は処理してあります|消しゴムはんこの魔法 HAN-COLLAGE 井上のきあ https://t.co/Rkw9q2wPVB さんから

32 63

とりあえず周り彫り完了
今日はなんか彫り方雑いんでやめとこう

0 3

ティルトルビーC3じゃあ
専用衣装、フクロウの彫り方がかっこよくなったよ!!

0 0

線の細さに全振りしました。細いですか?ところでだれか彫り跡がきれいに見える彫り方教えてください


5 12

底板を彫ってみました。
初めての図案なので手が慣れていないです。
彫り方も図案ももう少し工夫したいと思います。
お色は選んでいただこうと思います。

3 16

この石鹸も黄色のkomkomナイフで彫れる簡単なデザインです。バラは花芯の花びらを4枚にして、少し彫りやすくしました。#ソープカービング    (Youtube) https://t.co/HwidxqPHZ3

1 7