雷鳥さん から、御蔵島の絵ハガキが届いた!黒潮の孤島でも東京都内!
ありがとうございました😊

17 121

御蔵:イルカ(御蔵島付近でよく見れる)
屋代:金魚(屋代島が金魚の形)
倉橋:亀(倉橋島の海軍試射場の地名が亀ヶ首)
能美:カブトガニ(能美島の周辺に生息)

5 16

表には出していませんでしたが御蔵島のの猫を保護活動をしている
御蔵島のオオミズナギドリを守りたいさんから
イラストの依頼を頂き何点か作成していました。
イラスト作成途中にはオオミズナギドリの研究をされている先生から添削頂いたり
普段鳥は全く描かないのでとても良い経験になりました。

0 8

正直言って、絵は書けないのよ、、、

なので、背景に気持ちを込めて!
こちらは、私が御蔵島で一緒に素潜りで泳いだ🐬
イルカちゃん 可愛いでしょ?

サンタの服も赤だとありきたりかと思ってクールな色に!

御蔵島のイルカちゃん、また一緒に泳ぎたい
https://t.co/wKF1hKnKaz

3 8

もう1年を振り返る時期なのですね。。。

1月:
2月:
3月:海牛祭り
4月:シャチ
5月:御蔵島個体識別
6月:シャチいっぱい

2 8

御蔵島には海がある
御蔵島にはイルカがいる
御蔵島には夢がある


22:15-23:25

1 4

きょう、母島でツバメが観察されました‼️
秋の渡りで、内地から南下してきたのかもしれません。

渡りを調べています。伊豆、小笠原諸島でツバメを見かけたらぜひDMなどで教えてください🙏

34 81

【ツバメと、ツバメの巣の観察記録の募集】

伊豆諸島や小笠原で観察されるツバメを調べています。
そろそろ、伊豆諸島の島では繁殖を始める頃ではないですか? 続きます▶️
 


11 20

いま三宅島に、ツバメがたくさん飛来しているらしい❣️😃
ざっと数えて70羽以上が電線に。
同時にほかの場所でも観察されているみたい‼️

想像図。みんなでおしゃべりしてるとこ。

0 17


たとえば、椿とかでしょうか。御蔵島を含む伊豆諸島では椿がよく見られるそうです

0 0

おっおっ!!
コロナさん、さっさと去ってくださいよ😭

御蔵島ビンゴ。
そして今回の春の偏西風が南房にぶち当たる時化の後は外南房ヒラマサのビッグチャンスのフラグとなるか。。

予約状況見たら、
明日の外房の午前予約入りまくりっすね平日なのにww

https://t.co/Lb9p2M71d2

0 1

Windyも!

御蔵島までは北風。
八丈島から南は南風。
実際に海上を移動していたら
どんな感じなんでしょうね?

渡り鳥にとっては、
都合が良かったり悪かったり😲

0 1

艦これで「御蔵(みくら)」っていう海防艦(実際の命名元は伊豆諸島の御蔵島)の子がいるので、踏切名でつい反応してしまったのですw
失礼しましたー。

0 0

昨日の続き。

御蔵「あの司令官……こういう構えって何か意味あるんでしょうか?」
御蔵島=イルカ→ギルティギアのメイ、と連想して錨持たせたのですけども……ちと苦しいか。

6 23

御蔵島には、イルカせんべいとイルカまんじゅうがありまして。

42 117

うちの放送ではアクセサリのイルカから
御蔵島はイルカが生息しているようで
御蔵型海防艦の可能性がささやかれております

71 150

Qこの子誰?
Aおそらく御蔵
 名前の由来になった御蔵島周辺に野生のイルカが生息しているのでいるかのバッチをつけている可能性

Q絵師誰?
 台湾の絵師さんでおそらくA士さん
 塗りが非常に似ている、pixivに雪風のイラストがあるので気になる方は是非

19 16

これ御蔵で確定っぽいな
いるかは何だ?って思ったが名前の由来になった御蔵島の近くに野生のイルカが生息しているらしい

53 78

8月12日から16日にかけて、
父島と母島の複数の方からツバメの観察記録が届いています!

台風10号が北上するなか、どうやって飛んてきたの?😲🤔
ツバメを島で見かけたら👀ご連絡下さい

9 18