マシュマロでリクエスト頂いた『海賊衣装の子リス』です(?)こんなんでよろしかったでしょうか…???記憶にある限り、海賊衣装(的な物)を描くのは生まれて初めてです(笑!!!)

(深夜バスお疲れさまでした…。まだ東京にいらっしゃるのでしょうか?復路は快適に移動できることをお祈りしております!)

77 1290

往路は特急はまかぜ、復路は特急こうのとり他を利用しました。(写真なし)
浜坂から城崎温泉までの各停でじっくり日本海を見られたのがすごく良かった。のれん型の車内吊りがいい感じ。
お察しのとおりひょうこちゃんはまだうちに居ない🙂🙃

0 18

往路と復路の間のアイキャッチ:ニラ
ワンッワンッ!

50 194

本日、森川あやこさんは"酩酊入る?"のお姿でした
復路でひたすら描き続け、天王寺駅前直前で滑り込み完成!!
素敵なご案内をありがとうございます💛🖤

3 17

今日、1月29日は かつ
との事

1957年1月29日
第1次南極地域観測隊が南極のオングル島に上陸し、この地域を観測隊の主基地と定め と命名。

そう言えば「しらせ」は昭和基地沖を離岸し、復路航海を開始したとの事。
航海の安全と無事に帰港を!
/( ̄▽ ̄)✨

62 236

こんばんは!

今日は箱根駅伝・復路がスタートした日です!

走ると言ったらチーター、、、キングチーターちゃんにしました🙄

キングチーター
「誰よりも早く!もっと早く!私は絶対に負けない!」

4 7

笛!の皆さんで見るはこねえきでん(独断と偏見)part2 復路もお疲れ様でした!

2 6

こんにちは🐮🐥✨❗
本日は箱根駅伝復路でした🌟
箱根駅伝のようにうーさんとピヨ子も頑張ってたすきを繋げるのでした🐮🐥✨
それでは皆さま本日も素敵な一日をお過ごしくださいませ🐮🐥✨✨





5 14

おはようございます🌞

今日は【箱根駅伝・復路】

正式名称は「東京箱根間往復大学駅伝競走」であるが、一般的には「箱根駅伝」と呼ばれる。関東学生陸上競技連盟が主催し、読売新聞社が共催する。

今日も良い1日を🎶



4 29

6区 芦ノ湖→小田原中継所
復路が始まりました。選手達は平坦な道では出し得ないスピードで坂を駆け下ります。急カーブが待ち受ける大平台は、約5万年前の火山噴火に伴う土石流によって作られた扇状地の先に、土石流が堆積してできました。スイッチバックを行う大平台駅や温泉街が有名です

16 35

今日は です🏃‍♂️🎽
昨日の往路に続き、箱根駅伝の復路が開催されます。
芦ノ湖からスタートし、ゴールの大手町に向かって選手のみなさんが走ります✨

果たして1位でゴールするのはどこの学校なんでしょうか…!🐥😳


15 111

おはツイ☆

おぱロットォォォー!(* ॑꒳ ॑* )⸝🥦
今日は1月3日(火)だぁ!

箱根駅伝復路なので今日で総合優勝チームが決まります

今日も一日頑張ロットォォォ〜!


17 63

今年1月にさんふらわぁふらのに乗った時に船内にあった掲示の中で大変心揺さぶれたものを再掲する…復路だったのでオスカルばりに『完全に同意』して😅涙しながらシャッターを切った撮った…。

あれから一年…私はまたさんふらわぁに乗れるのかなぁこれを書いたであろうお嬢ちゃん或いはお坊ちゃん…

0 4

おはようございます。
新春ライブの申し込みが始まりましたね。
自分は1時間強で会場に行けますが、2日、3日は
箱根駅伝あるので横浜は混雑が予想されます。
3日は復路でお昼ごろ横浜駅通過します。
今日はアニメ第四話、あとマンスリー遠征の更新
本日もよろしくお願いします。

3 70

11月最終の週末は熊本におじゃまし
「ツロくま」にて路面電車の貸切を行いました。
復路は交通局前→熊本駅方面でしたが
路盤工事のため新水前寺駅の折り返し設備にて折り返しました。

最後になりますが、
関係者の皆様には大変お世話になりました!

6 31

復路は全部停まるので、窓越しに撮ったり、長めの停車中にダッシュで撮りました。

2 19

復路スタート前

70 152

キリトくんお誕生日おめでとー🎊
映画もフルダイブも超楽しみだな〜、復路の夜行バスもとったし…あとは新幹線!🚅…それはそうと、イラスト剣長すぎ案件…しかもガタガタに見える…もちっと何とかするべきだったかな、もっとがんばりましょう😔

7 31



「脱走急行」
作者の六鹿文彦先生もまだ絵のお仕事されてるし、絶望的というほどではないけれど、誰も書いてなさそうだったので!

というわけで復路編は…

0 0